笠野っ子ニュース

めあてを持って学習しています

↓ 1年 国語 くちばしクイズ 自分のお気に入りの鳥のくちばしの形を言葉で書いて問いの文を作りました.「きつつきは鋭くとがっているけれど,はくちょうはとがってはいません.上は下より大きなくちばしです」「ふくろうは,先が曲がっていてするどくとがったくちばしです」など,特徴をメモして,クイズの文を書きました.

↓今日はさわやかな天気でした.長休みは,元気に外遊びをしている1年生です.

↓ 6年 理科 根から取り入れた水分は,どこを通って植物全体に運ばれるのか.染め出し液を使って,実験することにしました. 

↓ 5年 英語 what do you want ?  色や形,数等,お気に入りのティーシャツを選びました.

↓ 月曜日のプール掃除に先駆けて,職員で下掃除をしました.木の葉や下にたまった泥等を取り除き,簡単に水を流しました.月曜日は子ども達と一緒にピカピカにしたいと思います.「夏近し」です.

↓ 昨日の朝,通学路になんと,大きなカメがいました.しばらく学校で飼ってみることにしました.早速,子供たちが,カメの家を作りました.