笠野っ子ニュース

春季火災防御訓練

本校及びその周辺で行われた,津幡町消防署の春季火災防御訓練に参加しました。これは,火災予防啓発活動の一環として年2回(春・秋)行われている訓練で,今回はこちらで行われたという訳です。私と中田さん(日直代行員)が本校代表として参加。119番通報訓練及び屋内消火栓取扱訓練を行いました。消防署3隊(指揮車,警防車,署2号車)と消防団5分団(笠谷,津幡,倉見,倶利伽羅,種)の方々は,指揮命令伝達訓練,遠距離中継送水訓練,消火・延焼防止訓練を行っていました。いい天気で何よりでした。参加した笠谷分団の皆様,そしてその他の皆様,ご苦労様でした。これからも地域の安全・安心のため,よろしくお願いします。