笠野っ子ニュース

土曜授業参観

年長さんをむかえる会で発表した「じゅぎょうごっこ」の様子をおうちの人にも見ていただきました。そして,1月30日に,県3位の記録をうち立てた,「8の字とび」の様子も見ていただきました。ハイペースで跳ぶ姿に,おうちの人も,おどろかれたことと思います。(神村)



外国語活動を行いました。1~10の数で遊ぶゲーム(①ミッシングゲーム,②ポインティングゲーム,③ビンゴゲーム)をしました。みんなはゲームが大好きなので,楽しく活動しながらどんどん覚えていきました。振り返りでは,「次は10より大きい数,100まで覚えたいです!」と意欲的な発言もありました。これからの活動も楽しみです。(登美)



跳び箱の学習を行いました。どの児童も自分の課題点の克服や目標とする発展技の成功に向けて,適した場を選択し,練習に励んでいました。また,プロジェクターで撮影した動画を見て,自分の動きと手本となる動きとの違いを明らかにして取り組む児童もいました。発表会に向け,安全に留意し,練習を行っていきます。(古田)
体育,跳び箱,6段,開脚跳びでは,ロイター板を踏み込みジャンプした後,体を跳び箱と平行にし,手を差し出し,力強く手の平を返し跳び越え,きれいに着地することができました。6段をきれいに跳び越えるという目標が達成できた日に授業参観だったのでラッキーでした。(徳應)



本日は,お忙しい中,土曜授業参観並びにPTA委員会にご出席いただき,ありがとうございました。
1・2年生は,2日前の「年長さんを迎える会」で行った発表(一部は別)を,3・4年生も,2日前の外国語公開授業で行ったパターンの授業を行いました。どちらの学級も,一度行った発表・パターンだったので,児童たちも自信を持って堂々と意欲的に発表・学習することができていました。彼らの嬉しそうで楽しそうな表情がよかったです。きっと自信になったことでしょう。
5・6年生とあじさい学級は,練習を重ねてきた跳び箱を行いました。先週見た時よりみんな上手になっていました。さすがです。また,この授業では,初めてのお披露目が2つもありました。参観されている保護者の皆さんのために用意した「ジェット・ヒーター」と,昨日業者から説明会を開いてもらい,初めて使えるようになった「プロジェクター型電子黒板」です。この電子黒板は,児童の跳び箱練習の様子をタブレットPCで動画撮影し,すぐに児童に見せ,自分の跳んでいる時の姿勢等をチェックすることに使いました。「百聞は一見にしかず」です。児童は,自分の跳び方をどう修正すればいいのかつかめたようでした。今後もこの電子黒板は,全学級で積極的に使っていきます。
PTA役員会もご苦労様でした。来年度の役割が全て決まりましたね。今後とも,笠野小学校を,よろしくお願いします。