笠野っ子ニュース

2024年5月の記事一覧

大の里関 優勝おめでとうございます

5月31日

 大の里関が優勝しました。津幡のほこりです。お祝いの掲示版が玄関に登場しました。「あきらめず前に進んでいたから私も前に進んでいきます。」や「ゆうしょうおめでとうございます。じぶんもすもうやってみたいです。」,「ゆうしょうおめでとうございます。あきらめないすがたがかっこいいです。器械運動交歓会があります。わたしもがんばります。」など,子供たちからお祝いメッセージです。

津幡町小学校器械運動交歓会

5月30日(木)

 4年生が中条小学校で行われた津幡町小学校器械運動交歓会に参加しました。萩野台小学校と合同チームです。本番,見事に大成功でした。今まで練習した成果を発揮できました。「やればできる」この達成感を今後生かしていってくれるでしょう。本当によくがんばりました。

 

4年生器械運動 校内発表会

5月24日(金)

 4年生が全校に器械運動交歓会での演技を披露しました。きびきびした動きでかっこよく立派な演技でした。練習を始めた頃は,なかなか技ができなかったのですが,あきらめることなく何度も何度も練習して,跳び箱が跳べるようになったり,鉄棒の技ができるようになりました。がんばる姿と成功した姿を見て目頭があつくなりました。

 発表会が終わったあと,5・6年生が4年生に駆け寄っていきました。「がんばってね」「上手だったよ」と声をかけながら,用具の後かたづけを手伝っていました。さすが,高学年です。

委員会・キラキラ活動

5月23日(木)

 委員会で工夫して活動に取り組むキラキラ活動。今日は,放送委員会と元気委員会が活動しました。放送委員会は,放送体験をしたい人を募集しました。放送する前に,体験にきたお友達と練習したり,放送のかけかたを教えたりしていました。長休みには,元気委員会主催「全校こおりおに」をしました。元気いっぱい走りました。終わった後,元気委員さんに6年生が「楽しかったよ。」と声をかけているのを見てとてもうれしい気持ちになりました。

クラブ活動

5月22日(水)

 2回目のクラブ活動がありました。かさのっこクラブ活動は,4年生から6年生の全員で同じ活動をします。3人がグループとなり,順番に企画・運営をします。今日は,2チームにわかれてティボールをしました。

4年生 器械運動交歓会 合同練習

5月20日(月)

 4年生は29日の器械運動交歓会にむけて,鉄棒・マット・跳び箱を練習しています。難しい技にあきらめず何度もチャレンジしています。20日(月)には,萩野台小の4年生と合同練習をしました。アドバイスするなど関わっている姿もありした。最後にミニ発表会をしました。

2年生「たんぽぽのちえ」の発表

5月20日(月)

 2年生が1年生に国語「たんぽぽのちえ」で学習したことを発表しました。たんぽぽには,4つのちえがあるそうです。自分でたんぽぽのちえについてまとめたものを見せながら,感想もいれて伝えることができました。

 

宿泊体験学習に行ってきました

5月20日(月)

 5・6年生が,刈安小・萩野台小と一緒に白山ろく少年自然の家に1泊2日の宿泊体験学習に行ってきました。とてもとても楽しかったようです。はじめは緊張していたようですが,すぐにうちとけて仲良く活動できました。1日目は,フォトラリーと野外炊飯や陶板バーべキュウ,きもだめしをしました。バーべキュウがおいしかったそうです。2日目は,焼杉クラフトをつくりました。学校に帰ってきたとき,「すごく上手につくれたよ」と「くわがた」や「かに」形などのクラフトを見せてくれました。

 この2日間で学んだことを今後の学校生活にいかしていってほしいです。

 

おおきくなあれ

5月16日(木)

 1・2年生が地域の7人の畑の先生から植え方を教えていただき,畑に野菜の苗を植えました。さつまいも,金時草,きゅうり,えだまめ,なす,ピーマン,ミニトマト。収穫が今から楽しみです。畑づくりからのお世話もありがとうございました。

5・6年生が不在でもわたしたちぼくたちが・・・

5月16日(木)

 昨日・今日は5・6年生が宿泊体験学習に行っています。朝の集団登校の時には,4年生が先頭を歩き後ろを歩く学年を気づかっている姿や,朝の校内放送を4年生がかけ,給食が終わった後は3年年がランチルームを片付け,そうじの時間はいつもは6年生がしている水道場のそうじを4年生がやっていました。力を合わせていがんばることができました。3.4年生のみなさん学校のためにありがとう。これは,日頃,6年生ががんばっている様子がお手本になっているからですね。

ソプラノリコーダー講習会

5月15日(水)

 3年生がソプラノリコーダーに初挑戦。リコーダー奏者の中川先生より教えていただきました。リコーダーを吹くこつは,「いき・した・ゆび」だそうです。4年生も一緒に練習しました。また,中川先生が演奏する18cmほどの一番小さなクライネソプラニーノや1mほどのバスリコーダーなど何種類ものリコーダー演奏を聴き比べました。リコーダー演奏に口ずさんだり,曲に合わせて体が自然と動いたりと,子供たちはリコーダーの美しい音色に聞きほれていました。

5・6年生 宿泊体験学習に行ってきます

5月15日(水)

 刈安小・萩野台小そして笠野小の3校5・6年生が一緒に1泊2日の宿泊体験学習に,白山ろく少年自然の家に行ってきます。フォトラリーや野外炊飯などの活動を行います。笠野小のめあては「みんなでなかよく協力して楽しもう!」です。宿泊体験に行く前日に,3校でインターネットを通して自己紹介をして顔合わせをしました。

 今朝,元気に出発しました。楽しんできてくださいね。いってらっしゃい!!

 

避難訓練と消火器体験

5月14日(火)

 今年度初めて,火災による避難訓練をしました。「お」おさない,「か」かけない,「し」しゃべらない,「も」もどらないの約束を練習しました。どの子も真剣に訓練できました。津幡町消防本部の方に「すぐに逃げることが大事,けむりが危険」と教えていただきました。その後,全員が消火器を使う体験をしたり,消防服を着せてもらったりしました。

田植えをしました

5月10日(金)

 3~6年生が,市谷の田んぼで田植えをしてきました。はだしで田んぼに入り,土の感触がひんやりと気持ちよかったようです。秋の稲刈りが楽しみですね。たくさん実りますように。お世話してくださった市谷のみなさんありがとうございました。

バス遠足に行ってきました

4月30日(火)

 全校でバスに乗って,「白山トレインパーク」と「石川県庁19階展望ロビー」に行ってきました。「白山トレインパーク」の屋上展望室では,目の前を時速260kmで通過する北陸新幹線を見ました。お弁当を食べた後,広場で自然と集まりみんなでおにごっこをして遊んでいました。全員仲が良くてあたたかい気持ちになります。楽しい一日でした。