.津幡町立笠野小学校
笠野っ子ニュース2014~2019
2020年2月の記事一覧
今年一番の雪
↓ 一面の雪野原となりました。なんと美しい雪景色でしょう!
↓ 子供たちは、雪の感触を足の裏で感じ、肌で冬の空気の冷たさを感じ、目で真っ白な雪景色を楽しんでの登校です。歩くことで、五感に刺激を受け、脳が活性化されます。セロトニンの分泌が盛んになり、夜には質のよい睡眠が得られ、寝起きがよく、自律神経が調子よく整います。今日も素晴らしい朝です。
↓ 雪遊びもしたくなりますね
↓ 美しい笠野の雪景色です。
↑ 今シーズン一番の積雪で、約15cmありました。笠野の森へ行ってみました!
↑ 朝日を浴びた雪景色、本当にすごいでしょ!この美しさを皆さんにお届けしたいです。(写真なので、実際の凛とした空気がどれだけ伝わるか分かりませんが)
↑ 1年生たちもやってきましたよ。
↓ 大きな「オラフ」も作りました! 朝休みは、雪遊びの絶好のコンディションでした。
↓ 熱帯魚のエサやりにも興味いっぱいの1年生です。エサやりのお手伝いをしました。
↓ 朝は全校合唱、6年生と一緒に歌う「栄光の架橋」です。
↑ 5年生は反省会をして、よりよくするために、次につないでいます。
↑ 国語 「資料から分かることを筋道を立てて話そう」という、話す・聞く学習です。お互いの発表を聞き合い、よかったところやアドバイスをして学び合いました。
↑ 5.6年生の図画工作 お話から感動した場面を想像して描いています。出来上がった作品を紹介します色の塗り方を工夫し、感動がよく伝わってきます。
↓ 1,2年体育 跳んだり、越えたり、回ったり・・・
↓ 今日の給食は、春雨サラダにコーンの入ったシュウマイとあんかけ汁の豆腐の中華煮でした。野菜をたくさん食べることができ、あんかけ汁で体がぽかぽか温まりました。
↓ 卒業式の歌練習です。どのように歌えばよいか、話し合い楽譜に書き込みました。
↓ 一人一人の力を最大限に伸ばそうと放課後学習に取り組んでいます。(5年生、4年生、3年生)
↓ 子供たちは、雪の感触を足の裏で感じ、肌で冬の空気の冷たさを感じ、目で真っ白な雪景色を楽しんでの登校です。歩くことで、五感に刺激を受け、脳が活性化されます。セロトニンの分泌が盛んになり、夜には質のよい睡眠が得られ、寝起きがよく、自律神経が調子よく整います。今日も素晴らしい朝です。
↓ 雪遊びもしたくなりますね
↓ 美しい笠野の雪景色です。
↑ 今シーズン一番の積雪で、約15cmありました。笠野の森へ行ってみました!
↑ 朝日を浴びた雪景色、本当にすごいでしょ!この美しさを皆さんにお届けしたいです。(写真なので、実際の凛とした空気がどれだけ伝わるか分かりませんが)
↑ 1年生たちもやってきましたよ。
↓ 大きな「オラフ」も作りました! 朝休みは、雪遊びの絶好のコンディションでした。
↓ 熱帯魚のエサやりにも興味いっぱいの1年生です。エサやりのお手伝いをしました。
↓ 朝は全校合唱、6年生と一緒に歌う「栄光の架橋」です。
↑ 5年生は反省会をして、よりよくするために、次につないでいます。
↑ 国語 「資料から分かることを筋道を立てて話そう」という、話す・聞く学習です。お互いの発表を聞き合い、よかったところやアドバイスをして学び合いました。
↑ 5.6年生の図画工作 お話から感動した場面を想像して描いています。出来上がった作品を紹介します色の塗り方を工夫し、感動がよく伝わってきます。
↓ 1,2年体育 跳んだり、越えたり、回ったり・・・
↓ 今日の給食は、春雨サラダにコーンの入ったシュウマイとあんかけ汁の豆腐の中華煮でした。野菜をたくさん食べることができ、あんかけ汁で体がぽかぽか温まりました。
↓ 卒業式の歌練習です。どのように歌えばよいか、話し合い楽譜に書き込みました。
↓ 一人一人の力を最大限に伸ばそうと放課後学習に取り組んでいます。(5年生、4年生、3年生)
0
所在地
津幡町立笠野小学校
〒929-0464
石川県河北郡津幡町字山北ワ116番地
TEL:076-288-8651
FAX:076-288-8652
Mail:kasano-es@m2.spacelan.ne.jp
※ 送信する際には,@(アットマーク)を
全角から半角へ変更してください
全角から半角へ変更してください
最新ニュース
アクセス数
1
6
3
8
8
9
0