2019年9月の記事一覧

運動会練習NO.2


↑ 稲穂が黄金に実る笠野の野です。通学路に今日は、クワガタムシがいました。セミの抜け殻もみつけました。先生方は、朝からリレー練習の準備です。台風の影響でしょうか、今日も暑くなりそうです。

↑ 全校でつなぐバトンです。全力でチームの絆のバトンをつないでください。当日は力強く全力で挑みます。

↑ 高学年団体演技 今年は、力強く華麗なフラッグ演技に挑みます。

↑ 道徳 2年生 健康な体について話し合いました。健康な体をつくるにはどんなことが大切か話し合いました。一番大切なことは何か、ナンバリングカードを用いて理由を話すことで、考えが深まりました。

↑ 土日は台風がやってきそうなので、朝顔は校舎の中に避難しました。
本日は台風が来た時の行動について、ランチルームでの全体指導と学級指導を行いました。(①飛散物があるので決して外に出ないこと、②河川が増水するので近寄らないこと、③月曜日の登校時は雨風の場合は傘をささずカッパで登校することなど)今後の台風情報に十分注意し、台風接近時は、不要不急の外出は控え安全確保に努めてください。本日台風に関するお知らせのプリントを配付しました。
0

運動会練習を進めています


↑ 白山がくっきりと見えました。今は雪はすっかりとけているようです。あと1,2か月で初冠雪となるのでしょうか。今日は残暑が厳しい日でしたが、季節は確実に移り変わっています。

↑グッドマナーキャンペーン、ありがとうございます。

↑ショウリョウバッタやイナゴが虫かごに入っています。

↑ 6年 複式算数 比の学習です。考えの理由をお互いに説明し、全体でも確認して確かな学びをつくっています。

↑ 5年算数 複式授業 最小公倍数の学習です。個人思考、対話での考えの聞き合い、全体での確認で確かな学びを進めています。

↑ 運動会に向けて、昼休みに全校で校庭の石拾いをしました。仲良し班でバケツにためていきました。こんな大物賞もありました。

↑ 赤白チームに分かれての応援練習を始めました。
0

オミナエシが美しく咲くころ

↓ 豊かな稲穂の通学路です。交通安全指導の皆様、ありがとうございます。

↓ 6年生が、まこものバケツに水やりをしてくれました。まこもの葉を食べていたイナゴを、1,2年生が捕まえて、虫かごに入れて飼ってくれました。そして、1年生が校長室に見せに来てくれました。

↑1年生の宝物の石も見せてくれました。小石には、自分でつけた名前がついているのですよ。秋の七草のオミナエシ(女郎花)が美しく咲く笠野小の中庭です。

↑ 朝、全校が集まって、運動会の全校綱引きの並び順を考えました。高学年が中心となって、うまく話し合いを進めていました。

↑ 全校で運動会で踊る「笠野っ子音頭」を練習しました。毎年踊っているので上級生は、すぐに思い出して上手な踊りを披露してくれました。1年生も一生懸命覚えることができました。同日は、地域の皆様、保護者の皆様もご一緒に輪の中に入って、笠野っ子音頭をお楽しみください。

↑ 2年算数 2種類の暗算の仕方から、違いを考えました。足す数を分ける方法と、足される数を分ける方法があることが分かりました。どちらも何十のぴったりとした数を作るところは共通しています。

↑ 花の違いがあるのかないのか、観点を明らかにしてグループで話し合っています。はっきりしなかったことが、4人で話し合うことで、明らかになってきました。そこには、質問する姿があったからです。対話で深まっていきました。
0

学校便り9月号を配付しました

本日学校便り9月号を配付しました。ご覧ください。
R1学校便り9月.pdf

2学期がスタートしました。私からは、星稜高校野球部の活躍から、勇気をいただいたことと、対話を楽しむためのリレーションについてお話しました。発表の勇気なんて小さなこと、努力と誠実さがあれば、怖いものなしです。勇気を出して挑戦する2学期にしましょう。

↑また、1学期のアンケートで気になったことは、話し合いを楽しいと思っていない児童がいることです。話し合いを楽しむためには、相手の話を「もっと聞きたい」と思って聞くことが大切です。今日は、そのリレーションを実際にしてみました。まずは、先生方がモデルをお見せしました。

↑「そうだね」「わかる!」「どうしてそう思ったの」「それでどうだった?」話の内容にとても興味を持って聞き、受容と質問をしていきます。話した人は、よく聞いてくれるのでうれしくて「もっと話したい」という気持ちになったそうです。

↑ 話を興味を持って聞くことは、一人一人が大切にされているということです。話を聞いて「そうだね」とまず受け止めます。一人が終わったら、みんなでハイタッチです。2学期は、「一人一人が大切にされる学校づくり」に重点をおいて進めていきます。みんなで明るく元気に成長していきましょう。
↓9月から本校に着任しました校務員を紹介しました。どうぞよろしくお願いいたします。

↓ 第49回津幡町子ども会相撲大会の表彰伝達式を行いました。笠野小はいつも全員参加で対戦しています。4年生以上の全員で練習をして当日を迎えました。そんな中で団体戦笠野Aチームがみごと準優勝となりました。笠野Bチームも4年枠がいない中、勝ち進み、素晴らしい戦いぶりでした。そして、個人戦でも、立ち合いの勇ましさと粘り強い相撲を見せてくれました。その中で6年生の部でみごと3位を受賞しました。ご指導いただきました地域の先生とお世話していただきました育成部の皆様、地域・保護者の皆様の応援で勇気をいただいたおかげです。ありがとうございました。この相撲大会での経験を大いに自信にしてください。おめでとう。


↓ 本日から「グッドマナーキャンペーン」実施です。大人から挨拶やよいマナーを率先して行い、子供たちによい手本を見せようという石川県中の取組です。グッドマナーでよりよい笠野をつくっていきましょう。ご協力お願いいたします。

↑グッドマナーキャンペーンを呼び掛ける車、笠野公民館さんが通学路に並べてくださった美しい花です。そして、秋の七草「はぎ」も通学路に咲いていました。人の温かさと豊かな自然がいっぱいの笠野です。

↑地域の方々にも元気な挨拶で感謝の気持ちを伝えましょう。カブトムシが通学路にいたそうです。イナゴがまこもを食べてしまいます。イナゴを虫かごで飼ってください。

↑今日から給食です。暑くでも食欲が出るメニューで、完食です。
0