さざえごはん
今日の河井共同調理場は、さざえごはんでした。
輪島市では、輪島の食文化を味わってもらうために地場産物を給食に提供しています。生さざえ67kgを茹でて殻と内臓を取り除いたむき身6kgをいただきました。それをスライスして、五目ごはんを作りました。茎わかめは、きんぴらにしました。
河井小学校のランチルームでは、5年生と3年生が輪島漁業協同組合の方から海女漁についてにお話をお聞きしました。
海女さんが、素潜りで舳倉島や七ツ島から採ってきてくださった「さざえ」はとてもおいしかったです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
〒928-0001
石川県輪島市河井町18部1番地2
TEL 0768-23-4330
FAX 0768-23-4345
E-mail kaies202@po.city.wajima.ishikawa.jp