河井っ子日記

河井小のKEEP DISTANCE!

 分散登校が行われ、児童は、学校で勉強ができる、友達と遊べる、給食が食べれるなど、それぞれの捉え方で登校できる喜びを感じているようです。中には、もっと家でゆっくりしたかったと話す児童もいましたが・・・。

 さて、河井小学校では、KEEP DISTANCE(いわゆるソーシャルディスタンス)を行うために、いくつかの工夫を行っています。今日は、工夫の一部を紹介したいと思います。

〇健康観察票提出のKEEP DISTANCE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 河井小学校では、ご家庭で検温し記入された健康観察票を児童玄関で集めています。人数が多いため、密ならないために、児童が距離感を保てるように、複数のテーブルを配置する等、写真のような工夫をしています。

〇学習時のKEEP DISTANCE(児童数が多い学級の工夫など)

 

5年生は、ランチルームで授業を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、3階集会室「星」(旧図書室)で授業を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽室は、防音効果も高い=密閉空間になります。思い切って集会室「風」を音楽室にしました。前後左右かなり離れています。

 

 

 

 

 


 

 図書の貸し出しもしっかりと距離をとります。

 

 

 

 

 

 

いろいろな工夫を行いながら、KEEP DISTANCEを保ち児童の感染防止に努めたいと考えています。