河井っ子日記

避難訓練(不審者対策)

本日2時間目の授業中に、不審者対策の避難訓練を行ないました。
輪島警察署の方が迫真の演技で不審者役をしてくださり、職員も大変勉強になりました。

訓練の後には、低学年は体育館、高学年は集会室『風』にて、不審者に出会ったときの対応についてお話しをききました。
少しでも『変だな』と感じたら逃げること、大声を出して助けを求めることの大切さを学びました。