河井っ子日記

消防署見学に行って来ました!

 11月24日(火)の3・4限目に3年空組が消防署見学に行って来ました。(コロナ禍ということで、海組と空組は別日に分けて見学をします。海組は、27日の予定です。)消防署では、いろいろな部屋を見学し、消防自動車を間近に見ることが出来ました。新型コロナウィルス感染防止の為、見学できる範囲は制限されていましたが、教科書で学習した内容を、本物を見ながら確認することができました。子どもたちは、それぞれの見学場所でしっかりメモをとり質問しながら学習していました。途中で、本物の出動指令がでて、説明担当の方が出番になって行かれましたが、1分以内に出動して行きました。あまりの素早さに、子どもたちはびっくりです。「1分かからずに出たよ」「すごい早かった。」交代の説明の方がおいでになり説明をして頂きましたが途中で、ドクターヘリが来ることになり、見学は終了しました。消防署員の方のテキパキとした素早い連携した動きが印象的で、子どもたちは現場に張り詰めた緊張感を感じとったようです。教科書では、理解できないリアルな消防署を体感することができました。 

 今回コロナ禍の中で、見学をお引き受け頂いた輪島消防署の皆様、本当にありがとうございました。