~令和3年度

過去のニュース

縦割り8の字跳び②


    

 縦割り8の字跳びの2回目でした。

 縄に入るのが怖い1年生に、3~6年生が一生懸命教えてあげている姿が印象的でした。

 最初に縄に入るタイミングをつかむのが難しいですね。そこをみんなで教えてあげていました。

 去年は怖がっていた現2年生も上手に飛べるようになり、成長が感じられます。

 どのチームも頑張ってね!
0

全校テスト

  

 全校テストがありました。国語と算数です。

 冬休みに学習した内容(2学期の復習問題)です。

 冬休みに頑張った人は成果があったのではないでしょうか?

 わからなかったところはしっかり復習して、自分の力にしましょう。
0

縦割り8の字跳び

   

 24日のなわとび大会に向けて、”縦割り8の字跳び”の練習を始めました。

 学年で跳んでいる時とは回す縄のスピードも違い、低学年も高学年もいつもとは勝手が違うようです。

 それでも、なかなか縄に入れない低学年児童の背中を押してあげ、その後に入っていく高学年児童を見ると嬉しくなります。

 少人数の本校では、こんな縦割り活動、異学年の交流は、学年それぞれの役割があり、責任感や存在感等を育てる良い活動だと思います。
0

校内読み聞かせ

 

 今朝の学習時間は、級外の先生方による読み聞かせの日でした。

 担任の先生以外から読み聞かせをしてもらうことになります。

 校内の先生方と触れ合う時間でもあり、想像力を働かせてお話を聞く時間でもあります。

 今年も子ども達にはたくさんの本を読んでほしいと思います。
0

書初め大会

  

  

 今日は3学期の始業式がありました。

 41人全員無事登校できたことが、何よりでした。大きな事故、怪我、病気もなく登校できました。

 始業式に続き、各教室では書初め大会がありました。皆、集中して書いていました。

 3学期の目標も立てました。全校児童にとって、実り多い3学期になりますように…。
0

2学期終業式

 

 今日は2学期の終業式がありました。

 校長先生から、みんなで2学期を振り返ってみましょう、という話がありました。

 できるようになったこと、がんばったこと、頑張っていること等、自分について振り返りました。

 せっかく鍛えた、頭と心と体をぼけさせないように、冬休み中も計画的に色々なことに取り組もうと確認しました。

 生徒指導の先生からは、規則正しく、ルールを守った生活で楽しい冬休みを過ごしましょう、と話がありました。

 子ども達にとって有意義な冬休みでありますよう、保護者の皆様、地域の皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
0

そうじリレー

  

 昼休みには、環境美化委員会が主催の「そうじリレー」がありました。

 4つの縦割り班に分かれて、ほうきや雑巾を使ってリレーをします。

 みんなでリレーすると掃除も楽しくできます。体育館がきれいになった…かな?。

 リレーじゃなくても、学校がきれいになるように、みんなで頑張りましょう!

  環境美化委員会の皆さん、楽しいリレーを考えてくれてありがとう。
0

1・2年生生活科

  

 1・2年生は、春に植えて、秋に収穫したサツマイモを使っておやきを作りました。

 ふかしたお芋をふくろにいれてつぶします。そこに、砂糖・片栗粉を入れ、牛乳を少し…。更にもみこみます。

 それを小判型にして、バターで焼きます。自分たちで作ったおやき、とっても美味しくて楽しかったそうです。

 おうちでも作ってみてね。
0

5年生調理実習

  

 5年生が家庭科の調理実習をしました。ご飯とみそ汁作りです。

 ご飯はおこげもできたけど、そのおこげがまた、ぱりぱりしておいしかったそうです。

 冬休みには、きっと5年生がおうちの皆さんにごはんとみそ汁を作ってくれるのではないでしょうか。
0

6年生調理実習

  

 6年生が家庭科の調理実習をしました。2チームに分かれてしました。
 
 今回はじゃがいもと、たまごを使ったメニューです。協力したり、少しもめたりしながらも楽しくできました。

 ピーラーで皮をむくことはあっても、包丁でむくことはほとんどないそうです。だれも怪我せず、上手にできました。

 冬休みにはおかず作りを手伝ってくれることでしょう。
0