~令和3年度

過去のニュース

夏休み体験発表会

9月7日(水)の5限目に体育館で夏休みの体験発表会を行いました。全校45名中、27名の児童が発表してくれました。家族で遠くに出かけたときの作文や地域での活動、家族のふれあいの思い出などを語ってくれました。残りの18名は3学期はじめに冬休みの体験を発表することになっています。
0

巨匠の生き方に学ぶ

8月29日(月)
本日から3日間、2学期に向けてのウォーミングアップ登校です。
初日は、輪島市内小学校5年生が漆芸美術館に集まり、「巨匠の生き方に学ぶ」と題して、3名の重要無形文化財保持者(人間国宝)、文化功労者の方々のお話を聞きました。

9月30日(火)は、3、4、6年生が漆芸美術館見学に行きました。
0

わじまっこ海の体験学習

7月29日(金)の午後から、5・6年生が七ツ島の大島で体験学習をしました。
この事業では、国土交通省 金沢港湾・空港整備事務所 七尾港出張所の皆さんがお世話くださいました。
はじめに、輪島港の整備について説明していただいた後、港湾業務艇「のとかぜ」に乗り込んで七ツ島へ向かいました。
七ツ島の大島では漂流物調査をした後、海の中を観察したり泳いだりしました。
夏休みならではの貴重な体験でした。
0

ハンナ先生とのお別れ会

月曜日に英語の指導をしてくださっていたALTのハンナさんが今日で本校での勤務を終えて東京に行かれることになりました。
給食後、全校でお別れの会をしました。ハンナさんは手紙を受け取り感激していました。
0

スクラム河原田っ子

スクラム河原田っ子  6月23日(木)5・6限目

 今年度は「輝き・協力・全力」をスローガンに、全校児童が赤・白・青の3チームに分かれて、体育館で「しっぽとり競争」、「じゃんけんピラミッド」、「借り物競走」、「8の字とび」の競技と「応援合戦」を行いました。

1年生から6年生までが助け合い、励まし合って練習するとともに、高学年がリーダーシップを発揮して計画や準備、運営を行いました。1年生にとっては初めての経験で、特に「8の字とび」の練習では、なかなか縄の中に入れなかったり跳ぶタイミングが分からなかったりして苦労していました。そんな時、高学年がみんなで声をかけてあげたり背中を押してあげたり、縄をゆっくり回してあげたりしました。1年生は徐々に上手になり、本番でもスムーズに跳ぶ場面が見られました。

0

花の苗植え

6月20日(月) 表さん、山野さん、坂下さんのご指導のもと、1・2年生がマリーゴールド、ペチュニア、サルビア、ニチニチソウの苗を植え、玄関前に飾りました。
0

3校合同土曜授業

6月18日(土) 河原田、三井、鵠巣の5・6年生が鵠巣小学校に集まり合同で授業を受けました。1、2限目は国語と算数、3限目は英語の授業でした。
0

輪島市小学校陸上競技大会

6月14日(火) 輪島市マリンタウン競技場

市内小学校10校の6年生が集まり、100m走、1000m走、ボール投げ、走り幅跳び、4×100mリレーの種目で記録を競い合いました。
本校の6年生も各種目で頑張りました。
競技に先立ち、本校の蔵角真優さんが、全小学校の6年生を代表して選手宣誓を行いました。
0

資源回収・除草作業・意見交換会


5月22日(日)資源回収では保護者の皆様が朝早くから地域のゴミステーションを回り、缶や瓶、ペットボトルをたくさん集めてくださいました。また、保護者、教職員、子ども達も協力してペットボトルを洗ったり、瓶や缶の仕分けをしたりしました。

引き続き、除草作業は地域の方々も加わってくださり、見る見るうちに敷地内の草が刈られていきました。

休憩を挟んで食堂で行われた教育委員会との意見交換会でも、保護者の皆さんや地域の方々の河原田小学校に対する熱い思いが語られました。

盛りだくさんの行事でしたが、保護者・地域の方々、教職員が一体となって学校のためにがんばった一日でした。

0

畑で苗植え(畑の先生)

5月19日(木) 2年生 ミニトマト 
藤井さん(穴水町)のご指導で、2年生がミニトマトの苗植えをしました。
トマトがどこの国から来たのか、水をあげるときは歌を歌ってあげるとトマトは喜ぶよというお話などをしてくださいました。

5月20日(金) 1,2年生 サツマイモ・トウモロコシ
表さん、山野さん、坂下さんがお世話くださり、1,2年生が農園にサツマイモとトウモロコシの苗を植えました。畝づくりからマルチかけなども一緒にしてくださいました。

しっかりお世話して収穫を楽しみに待ちたいと思います。
0