東っ子ニュース

東っ子ニュース

10月3日(木) 全校集会

10月の全校集会がありました。

今週から後期に入り、5・6年生の委員会所属や 3年生以上の学級委員が新メンバーに交代しました。そこで6つの委員会の委員長・副委員長・書記、そして学級委員・書記の任命を行いました。

また、6年生全員が、児童会の「笑顔あふれる錦城東小学校にしよう」の目標に向けた 各委員会の取り組みをわかりやすく紹介してくれました。みんなで「がんばったね」「しっかりできてよかったね」「学校って楽しいね」の笑顔をどんどん増やしていきましょう。

また、水泳記録会・科学作品展・消火栓放水競技大会の表彰披露も行いました。

さわやかな秋は、スポーツに芸術に読書に勉強に... 何をするにも気持ちよく取り組めるよい季節です。いろんなことにチャレンジできるとよいですね。

 

0

10月2日(水) 校外学習(1~5年)

1~5年生が 校外学習に出かけました。

 

【1・2年生】いしかわ動物園へ

【3・4年生】福井県立博物館・エンゼルランドふくいへ

【5年生】能美防災センター・北國新聞白山印刷センターへ

それぞれの施設で、実際に見て・聞いて・ふれることができ、たくさんの学びがありました。また、公共マナーを守って見学したり集団行動したりすることもできました。

0

10月1日(火) 教弘ミニコンサート

日本教育公務員弘済会石川支部より 本校・三谷小・南郷小の子ども達にプレゼントしていただいたコンサートが本校体育館で開催されました。

テレビでもおなじみの作曲家 青島広志先生、テノール歌手の小野勉さん、オーケストラ・アンサンブル金沢の演奏家の皆さん(第1ヴァイオリン:トロイ・グーギンズさん、第2ヴァイオリン:竹田樹莉果さん、ヴィオラ:般若佳子さん、チェロ:早川寛さん)をお迎えしてのコンサートです。

クラッシックやオペラの曲の他に「おお牧場はみどり」などの楽しい曲、楽器の紹介、楽しいお話、そして「手のひらを太陽に」「さんぽ」などはみんなで動いたり歌ったり...

 プロフェッショナルの生の演奏や歌声を堪能するとともに楽しく学ぶこともできて、感じることもたくさんあったようです。とっても楽しい時間をありがとうございました!

 

0

9月21日(土) 運動会 がんばりました!

天気予報では「雨」とのことでしたが、みんなの元気で雨雲を吹き飛ばし、運動会を実施することができました。

雨による中断等も考慮し「雨天プログラム」での実施となりましたが、予定通りすべての演技・競技を行うことができました。

運動会 雨天プログラム 2024.9.21.pdf

 

開会式

赤・白・黄団の応援(拍子、応援パフォーマンス)3~6年

団体競技

個人走

 閉会式

毎日暑い中、みんな本当によくがんばって練習してきました。そして迎えた本番で練習の成果をしっかり発揮することができましたね。みんなの応援・演技・競技中の真剣な表情や閉会式後ホッとした笑顔がとってもステキでした。

日頃からお世話になっているご来賓の皆様、 保護者の皆様、そして地域の皆様・・・温かいご声援ありがとうございました。 

0

9月13日(金) 6年生に『かくれんぼブック』を紹介(1年生)

1年生は国語科の授業で『かくれんぼブック』をつくりました。

まず 教科書の説明文『うみのかくれんぼ』で「なにが」「どのように」かくれているかを読み取る学習をしました。そして、それをいかして いろいろな本や図鑑を読んで調べ、その中から自分のお気に入りの生き物についてまとめたものです。

この日は、6年教室を訪れて それぞれが作った『かくれんぼブック』を6年生に紹介しました。ちょっぴり緊張した様子も見られましたが、がんばりました。お兄ちゃん・お姉ちゃんに褒めてもらえてうれしかったようです。ほほえましい交流タイムでした。

0

9月13日(金) 防災についての学習(4年生)

 4年生は、社会科で「風水害からくらしを守る」の学習をしています。

今日は、地域の防災士Tさんをゲストティーチャーにお招きし、防災について学びました。

 

「防災」=「自分の命は自分で守る」

①知 る:住んでいる地域の危険(どんな災害が発生したり被害にあったりしそうか)

     安全な場所や避難の仕方

②備える:水、食料、トイレ、家具の固定…等

 お正月に地震を体験し、また昔はこの地域でも大きな水害があったことを知って、みんな真剣にお話を聞いたり考えたりしていました。

 非常用簡易トイレのしくみにびっくり!

試食用に非常用保存食もいただきました。

次の授業では、一人ひとりが自分の家族の防災について具体的に考える予定です。

これを機に、ぜひご家族でも 万が一のときに備えて、身の守り方・集合場所…等について話し合ってみてください!

0

9月12日(木) 運動会全体練習

21日(土)の運動会に向けて 団や学年ごとの練習をしてきましたが、今日の朝 初めて全体練習をしました。

全校児童が運動所に出て、入退場や退場、開閉会式のならび方や流れを確認しました。

気温・湿度が高かったため 予定を短縮して15分だけの練習でしたが、みんなが集まっての練習で 意識も高まってきたようです。

まだ残暑が続くようなので、熱中症に気を付けながらがんばります。

0

9月7日(土) PTA奉仕作業

PTA奉仕作業で、運動場をきれいにしたいただきました。

春から雨が降るたびに運動場の草がどんどん広がり、草刈りしたり除草剤(安全なものです)をまいたりしても追いつかず... トラックの中まで緑色になっていたのですが、多くの保護者や4・5・6・年生の子ども達、先生方が集まって作業してくださったおかけで、ずいぶんスッキリしました。これで気持ちよく運動会の練習ができます。休み時間もサッカーのボールを追いかけやすくなりました。

土曜日の朝早くから、ありがとうございました。

0

9月4日(水) 団活動スタート(3~6年生)

本校では、全校を赤・白・黄の3つの団に分けた「縦割り活動」を 年間を通じて行っています。

9月21日の運動会も、この3団で競ったり応援したりすることになっています。3~6年生はみんなで応援の拍子・コール・ダンスを披露するのですが、6年生は夏休み前・夏休み中もそれらの振り付けを考えるなどの準備を進めてきました。

いよいよそれぞれの団に分かれた練習が始まり、本番に向けて 初日からすでに気持ちも高まりつつあるようです。異学年交流の中で 自分たちで考えたり動いたりして関わりを深め、成長していくことを期待しています!

0

9月4日(水) 稲刈り(5年生)

5年生が稲刈りをしました。5月9日に田植えをしたときには20センチほどだった苗が 4か月で大きく立派に育ったことにあらためてびっくり! 使い慣れない鎌を手に、地域の名人さん達にご指導いただきながらのチャレンジです。台風10号の影響による大雨のあとで足元がぬかるんでいて 長靴が沈んで動けなくなった子も何人かいましたが、それも楽しんでいた(?)ようです。 

収穫したお米は、家庭科の調理実習でいただくよていです。みんな楽しみにしているようです!

0