東っ子ニュース

東っ子ニュース

7月30日(火) 児童用図書を寄贈していただきました

日本教育公務員弘済会 石川支部より 児童用図書を寄贈していただきました。ありがとうございまず。

調べ学習に活用できる図鑑や本、読み物など19冊もの新しい本です。大切に読ませていただきます。

8月6日の全校登校日から貸し出します。楽しみですね!

0

7月19日(金) 1学期終業式

1学期終業式がありました。

4月からの4か月を振り返り、一人ひとり 頑張ったことやできるようになったことがたくさんあることに気づきました。

また、「元気に安全に」過ごすための約束も再確認しました。(火や水の事故、交通事故にあわないために気をつけること、不審者から身を守る方法...等)

教室にもどってからは、担任の先生からたくさん(?)宿題を分けてもらったり 夏休みの過ごし方について話し合ったりしていました。みんないつもよりもテンションが高めで、わくわく感があふれていました。

 

いよいよ明日から44日もの長い長いお休みがスタートします。普段の生活ではなかなか体験できないことにも「どんどんチャレンジ」できるとよいですね。有意義な夏休みを過ごし、2学期には 心もからだも一回り大きくなったみんなに会えるのを楽しみにしています。

0

7月12日(金) 引き渡し訓練・集団下校

災害や事件が発生したときに備えて、保護者に迎えにきていただいたときの引き渡しの手順について 児童と教職員で確認しました。大切な訓練であることをちゃんとわかっていて、みんな真剣に取り組んでいました。

そのあと地区ごとに分かれ、集団下校しました。リーダーを中心に、通学路付近の危険な場所を確認しながら帰りました。

普段から 万が一の場合にそなえるとともに、「安全第一」の心構えで、「多分、大丈夫だろう」ではなく「もしかしたら危険かもしれない」の気持ちで 慎重に行動できるようになってほしいものです。

0

7月11日(木) 防犯教室(1・2年生)

1・2年生が「防犯教室」に参加しました。大聖寺警察署生活安全課の方から もしも登下校時や放課後に不審者に遭遇してしまったらどうすればよいかを教えていただきました。

・不審者回避の方法と安全な逃げ方

・防犯器具(ブザーやホイッスル等)の使い方

・犯罪に書き込まれないための方法

みんな「いかのおすし」もちゃんとわかっていて、真剣にお話を聞いたり練習したりしていました。もうすぐ夏休みも始まります。自分で自分をしっかり守ってほしいものです。

 

 

 

0

7月9日(火) シェイクアウトいしかわ

全校で「シェイクアウトいしかわ」(県民一斉防災訓練)に参加しました。

地震から身を守る「3つの安全行動」(しゃがむ、かくれる、じっとする)をやってみました。

日頃から様々な場面(学校にいるとき、自宅にいるとき、屋外にいるとき…)を想定して、身を守る行動を考えておくことが大切です。ご家族でもぜひ話し合ってみてください。

0