新着情報
能登半島地震の募金活動
昨日からボランティア委員会で、能登半島地震の募金活動を朝オープンスペースで行っています。
多くの方のご協力ありがとうございます。
ちなみに活動の様子が本日の北國新聞で紹介されていました。
明日が最終日になります。
よろしくお願いします。
スクールカウンセラーだより
今年度のスクールカウンセラーだよりをまとめてアップしました。
とても興味深い内容のものが多いので、是非ご覧下さい。
メニューの「スクールカウンセラーだより」から全て閲覧可能です。
1.10校内書き初め大会
校内書き初め大会がありました。
金賞に選ばれた作品は市の書き初め展に出展されます。
1.93学期始業式
本日から3学期が始まりました。
3学期も学校全体でいろいろなことに取り組んで行きます。
明日はテストがあります。
それぞれの目標に向けて頑張っていきましょう。
12.183年球技大会
3限・4限の時間で3年生の球技大会が行われました。
男子はバスケットボール、女子はドッジボールで各クラスで団結して楽しんでいました。
12.15朝の読み聞かせ
本日、図書委員会による朝の読み聞かせがありました。
今回は各クラスの図書委員が直接読み聞かせを行いました。
いつも以上にしっかりと聞いて、読み終わったら各クラスから大きな拍手が聞こえてきました。
12.12生と性に関する講演会(2・3年対象)
本日の5限(3年対象)・6限(2年対象)にゆたか助産院の吉田みち代氏を講師に招いて生と性に関する講演会を行いました。
12.11,12けん玉大会
けん玉大会が行われました。
11日(月)は個人戦
12日(火)はクラス対抗の団体戦
観客もたくさん見に来て大盛況でした。
ちなみに、けん玉はバランス感覚や体幹・集中力を鍛えるのに適しているそうです。
12.7ウインターコンサート
本日の昼休みに吹奏楽部によるウインターコンサートが行われました。
サックス4重奏とクラリネット3重奏の2組が素晴らしい演奏を披露してくれました。
12.4生と性の講演会(1年生)
ゆたか助産院から吉田 みち代 氏に講師として来てもらい、生と性に関する講演会を開きました。
生徒たちはしっかりと話を聞き、自分たちで考えていました。
11.21ビブリオバトル
本日の昼休みにビブリオバトルが行われました。
本来は5分の時間のところ、今回は2分というミニビブリオバトルの形式で行いました。
それぞれの参加者が本の魅力を発表し、観客からもいろいろな質問が出て、見応えのあるバトルになりました。
11.17全校集会
本日の6限目に11月の全校集会がありました。
各種大会などの表彰披露
生徒会からのお知らせ
さらに研究主任から「自律的に学ぶ」ことについて話がありました。
自律的に学ぶとはどういうことか、1人1人が考え、より良い自分を目指していきましょう。
11.16教育講演会
6限目にPTAの教養委員会が主催した教育講演会がありました。
講師に稲村行真氏を招き、「なぜこんなに盛んなの?加賀市の獅子舞」について話を聞きました。
実際に南郷地区の躍動感ある獅子舞を見ることができ、生徒たちにとってとても良い機会になりました。
11.15授業参観・非行被害防止講座
本日の5限目に授業参観がありました。
多くの保護者の方に来ていただいて、生徒たちも一生懸命取り組んでいました。
また、6限目に保護者の方を対象として、大聖寺警察所から講師を招き、非行被害防止講座を行いました。
「SNSトラブル」についていろいろな話を聞き、質疑応答もあり、充実した会になりました。
11.2文化祭
本日文化祭がありました。
今年は久しぶりに委員会の特別企画も復活し、保護者の入場制限もない中での文化祭となりました。
生徒たちの頑張りが至るところで見られ、感動と笑顔にあふれた素晴らしい文化祭でした。
11.1文化祭前日
いよいよ文化祭が明日に迫りました。
各委員会の準備・展示や生徒会リハーサルなど、明日の本番に向けて準備万端です。
最高の文化祭にしましょう。
10.31合唱練習最終日
本日で放課後の合唱練習が終わります。
明日は文化祭の準備、明後日は文化祭本番です。
今までで1番の歌声を本番で聞かせて下さい。
10.30合唱練習4日目
合唱練習も本日で4日目です。
各クラスの指揮者やピアノ伴奏も頑張っています。
10.27合唱練習3日目+文化祭リハーサル開始
本日で合唱練習も3日目になりました。
どのクラスも着実にレベルアップしています。
さて、本日から文化祭のリハーサルが始まりました。
英語暗唱・生徒会・司会・リーダー会など時間がない中で、一生懸命頑張っています。
本番が楽しみですね。
10.26文化祭当日の日程
来週の文化祭当日の日程を載せておきます。
各クラスでの合唱練習も2日目になり、少しずつ気持ちも高まってきました。
自分たちだけのハーモニーを作り上げ、当日最高の歌を聴かせて下さい。
(文化祭の当日の日程です。下のPDFをクリックして下さい)
10.25放課後合唱練習スタート
本日より放課後の合唱練習が始まりました。
文化祭まであと少しになりましたが、各クラスで練習にも熱が入ってきました。
みんなの思いをこめて、素晴らしいハーモニーを奏でて下さい。
10.20人権講演会
本日の6限目に人権講演会がありました。
講師として園田雅春先生に来ていただき、「日本一温かい学級・学校をつくるには?!」という題目で講演を聞きました。
温かな人間関係の中で、個と集団が成長できる学校を目指して、今後も頑張っていきます。
10.20安藤忠雄先生来校
本校を設計した建築家の安藤忠雄先生が本日の昼休みの時間に来校されました。
生徒も職員も突然の訪問にビックリしながらも、校舎を案内して、気さくにサインにも応じてくれました。
安藤先生ありがとうございました。
10.19ミスインターナショナル来校
本日(10/19)の午後に、日本代表を含む20人のミスインターナショナルが来校しました。
3年生の生徒たちと一緒にお昼(給食)を食べて、その後1年生・2年生の各教室で交流し、3年生とはグループを作って英語で質問をしたりしました。
錦城東小学校の2年生の児童も来校し、フルーツバスケットや準備したメッセージを渡したりして交流しました。
短い時間でしたが、各国の代表と交流しとても良い経験になりました。
(3年生と給食を食べました)
(各クラスで交流しました)
(お見送りの様子です)
10.18生徒総会
本日、6限目の時間に生徒総会がありました。
後期の生徒会のメンバー+3年のリーダー会が進行し、無事に全ての議案が承認されました。
これからの各委員会の活躍が楽しみです。
10.172年生校外学習(総合的な学習の時間)
本日、2年生の5限・6限の総合的な学習の時間に、全部で24の公共施設や企業を訪問して話を聞いてきました。事前に準備した質問を聞いたり、実際に働いている様子を見ることができました。働くということについて考える良い機会になりました。
(出発式の様子)
(近くは徒歩で)
(遠い場所は自転車で)
10.13避難訓練
本日で2学期中間テストが終わりました。
テストのプレッシャーから解放されて、生徒たちの表情も晴れやかでした。
また、本日の4限目には地震を想定した避難訓練がありました。
今回は金沢大学准教授の林紀代美氏を招き、防災についての話を聞きました。
また、午後からは「実践的な訓練、困りごとが少ない備え・マニュアルを協働で整えるために」という演題で林准教授からの講演を聴きました。地域の防災士の方、生徒会のメンバー、教職員が参加しました。
10.12 全校集会(後期生徒会役員任命式)
錦城中学校ホームページがリニューアルしました。
これからいろいろな学校の様子を発信していきます。
10月12日(木)に全校集会(後期生徒会役員任命式)がありました。
認め合い・高め合い・支え合い、良い学校を目指していきましょう。