新年あけましておめでとうございます。
おはようございます。そして新年あけましておめでとうございます。本日は始業式。学校が始まります。
今日も一日いい日でありますように。
新年早々に地元の白山神社でお祓いをしていただきました。宮司さんは、加賀市教育委員でもある山下さん。ちょっと紹介したいと思います。
以下、山下宮司さんのお話。
//////////
本年は干支で申しますと、乙巳(きのとみ)年です。
「乙(きのと)」は十干の二番目。地中にあった種が、殻を破って根を出し、地上にヒョロヒョロと伸びたさまを表し、全ての物が生まれて伸びる事を示します。
「巳(み)」は十二支の6番目。植物の形としては整った頂点の姿。また蛇を意味しますが、蛇は脱皮を繰り返して成長する様子から、復活や再生の象徴とされます。
また種ができはじめる時期や、次の生命が誕生する時期といわれ、新しいものごとが始まる年です。「乙巳(きのとみ)」の今年は、次の時代へ新たな一歩を確実に踏み出して、新しいものを生み出す好機です。歴史と伝統の過去を顧みながらも、過去の凝り固まった考えを打ち破り、次の時代を大きく開いて参りましょう。
過去の乙巳の主な出来事としては、120年前の1905年にアインシュタインが4つの論文を発表し、基本的な科学的解釈の礎を示しました。アイザックニュートンが、万有引力の法則を発見したのも360年前の1665年。国内では1185 年に平家が滅亡し、源頼朝が全国に守護と地頭を置いて統治を始めました。645 年は歴史で習った通り大化の改新!この時に元号が始まり戸籍制度が始まります。また 525 年は西暦を用い始めた年と云われます。
いよいよ大きく一歩を踏み出して、次の時代に進んでまいりましょう。芭蕉の言う不易流行!大事な大和心を礎に立ち上がり、飛躍の一年として参りましょう!
白山神社宮司 山下裕嗣
//////////
私は今年、年男ということで、一生懸命この錦城中学校に尽くしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
「がんばろう のと がんばろう いしかわ」
ワクワクを楽しもう
今日も楽しく一生懸命