ブログ

本日、体験講話です

 今朝は曇り空。少しでも雨が降ってくれるとありがたいのですが。

 今日も一日いい日でありますように。

 今日の6限目に体験講話があります。対象は、2・3年生。この行事はPTA教養委員会の方々がお世話してくださいます。この行事もずっと続いていますね。私の知る限りでは、かれこれ20年以上は続いているのではないかと思います。大聖寺地区に限らず、加賀市でご活躍されている方々から、仕事について、苦労したこと、やりがい…などいろいろな視点でお話をいただいています。まさに錦中版『夢授業』です。

 本日の講師の方々を紹介します。

氏名 職業 演題(担当クラス)
上野哲男さん 司法書士 「仕事は楽しい」(3-1)
上田真弓さん 看護師 看護師の仕事について(3-2)
濱田泰正さん 自営業 自分を育てる面白さと考え方(3-3)
廣澤貴子さん (一社)たかまる広場代表 「大好きな自分で生きるには」~未来の自分にワクワクしていますか?~(3-4)
髙橋英樹さん 整体師 体を動かす大切さ(2-1)
川尻諭生さん  エステサロン経営 エステティックのお仕事って?(2-2)

川本樹さん

弁護士 「弁護士」の仕事、魅力(2-3)

 どうぞよろしくお願いします。どのようなお話になるかは、ワクワク、お楽しみです。

「がんばろう のと がんばろう いしかわ」

今日も楽しく一生懸命