新着
ブログ
06/26
パブリック
 本日は薄曇り。朝方はまだ涼しい感じです。日中は気温と湿度が上昇し、過ごしにくい一日になるかもしれません。  今日も一日いい日でありますように。  本日は午後より、石川県中学校体育大会の抽選会となります。本校からはたくさんの部活動が参加を決めており、抽選のためにたくさんの教員が午後から出張になります。ということで、期末テスト前でもありますから、4限で給食を食べて放課となります。生徒たちはテスト勉強に時間を使ってください。  抽選によっては厳しい戦いとなるかもしれません。これからは1戦1戦が真剣勝負です。決して楽な試合はありませんので。   ヒルガオもきれいに咲いています。 「がんばろう のと がんばろう いしかわ」  今日も楽しく一生懸命
ブログ
06/25
パブリック
 今日は午後からの更新です。梅雨入り2日目。気温はさほど高くはないのですが、湿度が高い。湿った空気が全身に絡みついてきます。いやだなと思っても、上を向いて歩こう。   今日も一日いい日でありますように。  午前中は小学校の音楽界に行ってきました。ここ最近は、全小学校が集まるのではなく、A、Bと半分に分けて隔年で実施しています。開会のあいさつを仰せつかり、何を話そうか現場の雰囲気を感じてから考えようと、いつも通りノープラン。  加賀市文化会館の大ホール緞帳の前に立ってのあいさつ。いつもは会場席の方から眺めることが多いのですが、今回は場所が違う。挨拶から入り・・・。何とかあいさつを終えて、来賓席から合唱の鑑賞をしてきました。  元気のよい子供たちの歌声と演奏、へぇーと思ったのは、ボディパーカッションの披露もありました。私は初任が小学校だったので、4年生の担任をしたときに、音楽会で指揮をしたことがあります。音楽専科の先生にいろいろと教わったことを思い出しました。  心穏やかに過ごした午前中。今日は午後から職員会議。議題は満載です。  久しく地域の神社にお参りしていなかったので、昨日訪れました。教育...
 北陸地方もいよいよ梅雨入り宣言。蒸し暑い日が続きます。熱中症にも十分気を付けていきましょう。  今日も一日いい日でありますように。  体験講話、無事終了しました。当日講師を引き受けてくださいました講師の皆様、ありがとうございました。 「体を動かす大切さ」高橋英樹さんのお話。 川尻諭生さんはエステティシャン。女子は興味津々。 川本樹さんは現役弁護士です。弁護士の仕事ってどんな仕事なの? 廣澤貴子さんは湖北地区を中心に、加賀市の子供たちをお世話してくださっています。片山津中学校では大変お世話になりました。 濱田泰正さんは、中学生バレーボールクラブチームの指導者です。加賀を中心に活躍されています。 上野哲男さんは司法書士ですが、中学生は司法書士の仕事のことを理解できたでしょうか。 上田真弓さんは特定看護師、法で決められた医療行為(特定行為)ができる看護師さんです。  講師の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。 「がんばろう のと がんばろう いしかわ」 今日も楽しく一生懸命