ブログ
カテゴリ:2年
2年生修学旅行14 小樽・札幌自主研修
本日は待ちに待った小樽・札幌自主研修!
グループで、様々な場所を巡り、昼食と夕食も自由食です。みんな楽しそうです!
2年生修学旅行13 ジンギスカンをいただきました
クラスメイトと鉄板を囲んでジンギスカンを頂きました!
北海道ならではの夕食となりました。
2年生修学旅行12 旭山動物園
26度と暑い中でしたが、生徒は効率よく見学していました。
ホッキョクグマと、ヒグマの大きさが驚きでした!
2年生修学旅行11 今日のお昼は?
北海道の大自然の中で食べるカレーは、最高です!
2年生修学旅行⑩ ラフティング体験
北海道の大自然を感じてます!
日頃はできない経験を思いっきり楽しみました。
2年生修学旅行⑨ 朝ごはん
豪華な朝ごはん致いてます!
みんな、朝から食欲あります、元気です!
2年生修学旅行⑧ 快晴です!
早起き組多数います!
2年生修学旅行⑦ 夕食編パートⅡ
こちらのグループは、自分たちで海鮮丼を盛り付けました!
2年生修学旅行⑥ ホテル到着&夕食
ホテルに到着しました!
本日の夕食は同部屋の仲間と8つのお店の中から自由に選んで楽しみます。
明日からの旅も元気に過ごせるよう、エネルギーを蓄えました!
2年生修学旅行⑤ ウポポイ
到着時には降っていた雨もやみ、思い思いにアイヌの文化を感じることができました。
ソフトクリームを食べたり、お土産も買って一つ目の見学地を後にします。
2年生修学旅行④ 北海道の1食目
北海道はあいにくの雨ですが…みんな元気です!
ホテルのハンバーグでお腹を満たして、最初の見学地のウポポイに向かいます。
2年生修学旅行③ 乗り継ぎも経験
羽田空港内のバス移動では、飛行機の離陸を間近で見ました!
ちなみに、東京は快晴でスカイツリーもキレイに見えました!
2年生修学旅行② 搭乗します!
初めて飛行機に乗る人もたくさんいます!素敵な空の旅になりますように。
2年生修学旅行① 出発します!
行ってきます!
2年生選挙出前講座
考査終了後、選挙管理委員会の方にお越しいただき、選挙出前講座を行いました。
選挙についての説明の後、実際の選挙でも使われる投票用紙・投票箱などを用いて模擬投票が行われました。
来年には投票権を持つことになる2年生にとって、選挙について考えるよい機会になりました。
選挙についての説明の後、実際の選挙でも使われる投票用紙・投票箱などを用いて模擬投票が行われました。
来年には投票権を持つことになる2年生にとって、選挙について考えるよい機会になりました。
クリエイティブ人材育成事業
2年生を対象に令和元年度クリエイティブ人材育成事業として、各界・各分野で活躍する本校の若手の卒業生9名を招き、それぞれの経験を交えながら、業務の内容やその職業に就いた動機、将来の目標等について語っていただきました
クラスごとのワークショップ①②、講堂で学年全体のパネルディスカッションの2部構成で先輩達の生の声をお聞きしました
クラスごとのワークショップ①②、講堂で学年全体のパネルディスカッションの2部構成で先輩達の生の声をお聞きしました
2年生 進路講演会
6月20日(木)の7限LH時に、進路講演会を行いました。
河合塾から講師をお招きし、これからどのような力が求められるか、大学共通テストの概要、予習・授業・復習の大切さなどについて、分かりやすく解説をしていただきました。
また、予備校ということで、受験生として姿勢についてのお話もありました。
共通テストの1期生であり、当事者意識をもって講演を聞いていました。
来週からの期末考査に向けて、やる気スイッチが入ったのではないでしょか。
河合塾から講師をお招きし、これからどのような力が求められるか、大学共通テストの概要、予習・授業・復習の大切さなどについて、分かりやすく解説をしていただきました。
また、予備校ということで、受験生として姿勢についてのお話もありました。
共通テストの1期生であり、当事者意識をもって講演を聞いていました。
来週からの期末考査に向けて、やる気スイッチが入ったのではないでしょか。
2年生修学旅行3日目
2年生の修学旅行も残り半分となりました。
今日は小樽から札幌までの自主研修でした。
スタート地点は小樽。
お土産、北海道グルメを楽しみながら、小樽を散策します。
小樽から札幌へは電車で移動しました。
チェックポイントは北海道大学です。
一日中歩き回るため、帰る頃には相当疲れているはず。
しかし、充実した1日を過ごせたのか、笑顔もたくさん見ることが出来ました。
聞くところによると、北海道グルメの中でもラーメンを食べた班が多かったようです。
生徒にとって、今日はどんな一日だったでしょう。
順調にいった、ハプニングがあったけど無事乗り越えられた、自主研修を通してどんなことを学んだか、感じたか、またじっくりと話を聞いてみたいと思います…。
今日は小樽から札幌までの自主研修でした。
スタート地点は小樽。
お土産、北海道グルメを楽しみながら、小樽を散策します。
小樽から札幌へは電車で移動しました。
チェックポイントは北海道大学です。
一日中歩き回るため、帰る頃には相当疲れているはず。
しかし、充実した1日を過ごせたのか、笑顔もたくさん見ることが出来ました。
聞くところによると、北海道グルメの中でもラーメンを食べた班が多かったようです。
生徒にとって、今日はどんな一日だったでしょう。
順調にいった、ハプニングがあったけど無事乗り越えられた、自主研修を通してどんなことを学んだか、感じたか、またじっくりと話を聞いてみたいと思います…。
2年生修学旅行2日目
2年生の修学旅行は2日目を迎えました。
午前中はラフティング体験。ゴムボートに乗って空知川を下りました。ちょっとしたアトラクションの様で、生徒の「きゃー」という叫び声と笑い声で、皆笑顔全開でした。
午後は美瑛の丘と旭山動物園に行きました。
どこまでも続くなだらか丘に魅力され、北海道らしいのどかな風景を堪能することができました。美しい景色に生徒も癒されているようでした。
この後、夜はジンギスカンを食べる予定です。
今日はたくさんの見どころがあり、生徒も十二分に楽しめたことと思います。
午前中はラフティング体験。ゴムボートに乗って空知川を下りました。ちょっとしたアトラクションの様で、生徒の「きゃー」という叫び声と笑い声で、皆笑顔全開でした。
午後は美瑛の丘と旭山動物園に行きました。
どこまでも続くなだらか丘に魅力され、北海道らしいのどかな風景を堪能することができました。美しい景色に生徒も癒されているようでした。
この後、夜はジンギスカンを食べる予定です。
今日はたくさんの見どころがあり、生徒も十二分に楽しめたことと思います。
2年生修学旅行1日目
2年生の修学旅行が始まりました。
1日目は羽田経由で新千歳空港へ旅立ちました。その後、バスで上川郡に移動し、夜はアイヌ文化博物館の講師によるアイヌの歴史講話を聴きました。
明日からはラフティングなどたくさんの活動が待っているので、より一層楽しむことでしょう。
1日目は羽田経由で新千歳空港へ旅立ちました。その後、バスで上川郡に移動し、夜はアイヌ文化博物館の講師によるアイヌの歴史講話を聴きました。
明日からはラフティングなどたくさんの活動が待っているので、より一層楽しむことでしょう。
2年生修学旅行結団式
2年生は明日から4日間北海道へ修学旅行です。
今日の授業後に修学旅行の結団式を行いました。
校長先生のお話の中で、修学旅行では「北海道の歴史・文化・自然を感じること」と「人(他の生徒や教員)とふれあうこと」の二つのことを意識して欲しいとありました。
修学旅行を通して、生徒一人一人が大きく成長できることを楽しみにしています。
今日の授業後に修学旅行の結団式を行いました。
校長先生のお話の中で、修学旅行では「北海道の歴史・文化・自然を感じること」と「人(他の生徒や教員)とふれあうこと」の二つのことを意識して欲しいとありました。
修学旅行を通して、生徒一人一人が大きく成長できることを楽しみにしています。
(人文)課題探究 校長講話
3回目の課題探究活動となる本日は、人文コースの2年生41名に対し、校長先生から激励を込めたメッセージをいただきました。「世の中では正答があるものは少ない」「そのトレーニングとして課題探究があるのだ」という校長先生の言葉に、生徒はこの活動の意義を感じたように思います。
2年生オリエンテーション
本日、2年生はオリエンテーションを行いました。
冒頭、教頭先生より、「夢をもつ」こと、「たくさん失敗し、失敗からたくさん学ぶ」ことが大切であるとのお話をしていただきました。
2年生のテーマは「自彊不息(じきょうふそく)~自ら考え、自ら行動せよ~」です。2年生は、進路実現にとって大事な学年である一方で、高校生活に慣れ、ややもすれば中だるみしかねない時期でもあります。
オリエンテーションではこの1年で大きく飛躍するためにすべきこと、すべきでないことを再確認しました。
また、午後からは国語、数学、英語の教科オリエンテーションを行いました。学習のねらい、学習の仕方、課題の取り組み方等について教科担当より説明がありました。
冒頭、教頭先生より、「夢をもつ」こと、「たくさん失敗し、失敗からたくさん学ぶ」ことが大切であるとのお話をしていただきました。
2年生のテーマは「自彊不息(じきょうふそく)~自ら考え、自ら行動せよ~」です。2年生は、進路実現にとって大事な学年である一方で、高校生活に慣れ、ややもすれば中だるみしかねない時期でもあります。
オリエンテーションではこの1年で大きく飛躍するためにすべきこと、すべきでないことを再確認しました。
また、午後からは国語、数学、英語の教科オリエンテーションを行いました。学習のねらい、学習の仕方、課題の取り組み方等について教科担当より説明がありました。
2年生球技大会
昨日の文化部発表会に続いて、今日は2年生の球技大会でした。
昨日や今日の昼休みにも競技の練習に没頭する姿も見られ、「若いっていいな!!」と改めて思いました。
1年生と同様、バレーボール、バスケットボール、卓球の3つの競技で行いました。
バスケットボールの決勝は、学年の生徒、皆の声援を受けて男女それぞれ行われ、素晴らしいプレイも見られました。
生徒にとって、いい一日となりました。
準備、運営に携わって下さった先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。
総合成績 1位 28H、2位 26H、3位 24H、25H となりました。
小浦校長による特別授業
本日五限目に21Hにて小浦校長による特別授業がありました
「人権・差別について考えてみよう」というテーマで
教育委員会に在籍していた頃の話からスムーズに人権教育につなげ
問いを交えて巧みに生徒に考えさせる内容でした
校長先生に”excellent"と言わしめる素晴らしい回答もありました
さすがは松高生!
最後に生徒代表から花束の贈呈と退職後の講演依頼?がありました
「人権・差別について考えてみよう」というテーマで
教育委員会に在籍していた頃の話からスムーズに人権教育につなげ
問いを交えて巧みに生徒に考えさせる内容でした
校長先生に”excellent"と言わしめる素晴らしい回答もありました
さすがは松高生!
最後に生徒代表から花束の贈呈と退職後の講演依頼?がありました
2年生ミニ学年集会を行いました
本日、学年末考査が終わりました。考査中は多くの生徒が放課後学校に残り、勉強する姿が見られました。
卒業式準備の合間を利用して、学年集会を行いました。学年主任の先生からは、今日から1か月余りの期間がとても重要であることを、スライド資料をもとにお話がありました。
考査の疲れも吹き飛んで、生徒は真剣に聞いていたようでした。
明日は卒業式 3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
2年プレ球技大会
今日のLH(ロングホーム)の時間に、2年生はプレ球技大会と称して、クラス対抗スポーツ大会を行いました。ソフトバレーボール、ポートボール、卓球の3種目に、男女混合のチームで戦いました。前回のドッジボールに続き、抱腹絶倒のシーンも多くあり、楽しい一時を過ごしました。各競技の優勝チームには、バレンタインデーということもあり、学年主任の先生よりチョコが贈られました。
普通科文系 課題研究発表会
本日5・6限目に、普通科文系の課題研究最終発表会が行われました。
独自のテーマを設定し、課題の見直しや研究手法の転換など、それぞれのグループで試行錯誤した成果が、存分に発揮されたものとなりました。
5分間の発表時間では足りないグループも見られるほど、非常に盛り上がった発表会でした。
独自のテーマを設定し、課題の見直しや研究手法の転換など、それぞれのグループで試行錯誤した成果が、存分に発揮されたものとなりました。
5分間の発表時間では足りないグループも見られるほど、非常に盛り上がった発表会でした。
荒天時の登校について
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症の5類へ移行に伴う県立学校における主な対応について(令和5年5月8日以降)
5月8日以降、新型コロナウィルス感染症における対応が変わりました。詳しくは上記資料をご覧ください。
アクセス
石川県立小松高等学校
〒923-8646
石川県小松市丸内町二ノ丸15番地
TEL : 0761(22)3250
FAX : 0761(22)3251
E-mail : komafh@ishikawa-c.ed.jp
〒923-8646
石川県小松市丸内町二ノ丸15番地
TEL : 0761(22)3250
FAX : 0761(22)3251
E-mail : komafh@ishikawa-c.ed.jp
上の地図が表示されない場合は こちら へ。
1
7
1
0
4
4
1