日誌

2023年10月の記事一覧

6年理科 地層見学

「大地のつくり」の学習のため、町野地区にある刀祢建設さんの土場へ、見学に行きました。

遠くから見ると、崖がしま模様になっていますが、

間近で見ると、さらにしま模様が幾重にも重なっていたり、斜めの断層が混じっていたりしました。

手で触って、粒の大きさや硬さ、色が違うことも確かめられました。

 

地層見学の後は、敷地内にある重機の見学もしました。

 

これは、冬に活躍する除雪車です。雪が積もったら、暗いうちから働き出す車です。

  

地域のみなさんが過ごしやすくなるよう、道路工事や除雪作業をしていることを教えてくださいました。

刀祢建設の皆様、ありがとうございました。

協働する相手やタイミングを自己決定する場

4年生社会で「防災リュックに何を入れるか」のレポート作りをしています。

自分が必要だと思ったものを挙げ、ChromeBookで作ったレポート交流しました。

「ランタンって何?」「あー、なるほどね。」「ゲームいるけ?」

など、対話をしながら、自分のレポートをさらに膨らませました。

 

 

もうすぐマラソン記録会

11月1日の校内マラソン記録会に向けて、

長休みランニングを頑張っています。

だんだん、自分のペースがつかめてきて、ペースを上げられるようになった子もいます。

当日、自己ベストが出せますように。

町野地区文化祭準備

29日(日)町野地区文化祭があり、町野小学校体育館は文化作品の展示会場となります。

隣の東陽中学校体育館では舞台発表、町野小・東陽中駐車場では、地域の方々の物販がある予定です。

昨日、研究発表会の全体会場として使われた体育館は、一気に変身しました。

模擬授業

来月8日の計画訪問に向けて、模擬授業を行いました。

昨日の研究発表会での指導助言を受け、「解決するための道具・方法を選択する」場や

「協働するタイミングや相手も自己決定する」場を取り入れてみました。

 

「まずは、やってみよう!」と前向きに取り組む職員達。

「大人も子どもも主体的に」をモットーに取り組んでいます。