松波小学校職員室から

2020年4月の記事一覧

予告➀:プロジェクト進行中!

児童のみなさん,家で踊っていますか??

 

本日の松波小学校では…

 


あれれ?何をしているのでしょう…?

 

  

何かの撮影でしょうか?

 


☆スペシャルゲストも来てくれましたよ!☆


このように,松波小の職員でプロジェクトを進行中です。
近いうちにまた詳しくお知らせします。

 

お楽しみに♪

 

重要 登校日の中止

日頃よりお世話になっております。

隣県の小学校児童の感染の報道を受けた松波中学校の対応に合わせ、本校でも来週27日(月)、28日(火)の登校日を中止にします。

◇急なことなのでお子さんだけで家に居なければならないような場合は、相談に乗りますので学校へご連絡ください。

◇お子さんに熱があるなど体調が悪い場合は引き続き学校までお知らせください。

◇課題等の配付物がある場合は、対面でお渡しせず4月28日(火)にポスト投函や郵便で行います。

◇詳細については24日(金)までに各学年メールでお伝えします。

 以上、よろしくお願いします。

 

 

《心とからだのリフレッシュ‼》

松波小学校では,休校中の児童の《心と身体のリフレッシュ》のために,全校児童でダンスに取り組みます。
毎日家で踊った分だけ,カードに色を塗っていきます。                 

踊る曲は…  

➀エビカニクス

➁アキレスケンタウルス体操

➂おどるんようび

以上の3曲です。(YouTubeなどで検索してください。)

 

20,21日の登校日に早速踊ってみました♪

 

  

  

 

身体を動かすと,気持ちもスッキリしてきますね♬

松波小のみんな,お家で踊りましょう!

保護者の皆様もご協力をお願いします。

 

4/22  追記

登校日に配付したダンスカードのデータを添付します。

ぜひご利用ください。

R2.4.20ダンスカード.pdf

ALTのトム先生,YouTubeチャンネル開設‼

能登町で勤務しているALTのトム先生と聖歌先生が,YouTubeでチャンネルを開設しました。

 

その名もトム聖歌オンライン教室』‼

 

楽しくネイティブの発音や会話に親しむことができるチャンネルです。
この休校期間中も新しい動画がアップされる予定です。

ぜひ調べて,見てください(^o^)/

 

動画のURLです↓

https://youtu.be/mnPNuXARtaI

《ポータルサイト「学びの支援広場」》

県教育委員会が,臨時休校中の家庭学習を支援するために,ポータルサイト「学びの支援広場」を立ち上げました。「学びの支援広場」は、県教育委員会学校指導課のホームページに公開されています。リンク先がたくさんありますので,是非のぞいてみてください♪

以下にURLを添付いたします。

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/index.html