今日の松波中
連休中の活動について
明日から,大型連休が始まります。お子様には,計画的な過ごし方と学習について指導をして放課いたしました。30日金曜日にも,改めて確認いたします。
ご家庭に置かれましても,県内の状況をご理解の上,うがい・手洗いの励行や手指消毒,マスクの着用,不要不急の外出は避けるなど,感染症対策についてご指導いただければ幸いです。
なお,部活動については,当地において新規感染者がしばらく確認されておりませんので,感染症対策のもと計画通りに実施する予定です。今後の状況によっては,休止となることもございます。その際は,顧問より連絡が入りますので,よろしくお願いいたします。
2
8
4
0
1
7
9
みんなでめざそう
R7松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
夢に向かって努力する生徒
情熱と使命感をもった教師
生徒や教職員の活躍の場と笑顔のある学校
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 | 30 1 | 1 2 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 1 | 10 3 |
11 | 12 | 13 | 14 1 | 15 1 | 16 | 17 2 |
18 | 19 | 20 2 | 21 | 22 | 23 1 | 24 1 |
25 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 2 | 31 |
おたより(R7)
R7学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
学校だより
給食だより・献立表
保健だより
おたより(R6)
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
学校だより
給食だより・献立表
保健だより
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
学習支援コンテンツ
未来を担う子どもたちへ
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)