のとかけ 第4弾

のとかけ 第4弾

のとかけ第4弾の事後学習として・・・

11月9日(土)に行われた、松波中学校文化祭の3年生学年発表の中で、のとかけ第4弾について発表しました。

のとかけ第4弾の事後学習として、学んだこと、感じたこと、新たに生まれたつながりなどについて、プレゼンにまとめ紹介しました。

 

 

文化祭の3年生学年発表の中で発表したのとかけ第4弾に関する部分を掲載します。

のとかけ第4弾 文化祭学年発表 .pdf(発表した原稿も合わせて掲載しています)

 

【お礼】「のとかけ第4弾」完売しました

能登町内の3事業所で販売させて頂いた、「のとかけ第4弾」はすべて完売致しました。

ご購入頂いた皆様、ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

また、多くの方にアンケートにご協力いただき、多くの回答を頂きました。中には、アレンジレシピの写真を送っていただいた方もいらっしゃいました。本当にありがとうございました。これからの活動に生かして行きたいと思います。

 

本日より販売開始します!!

【「のとかけ」販売】9月10日(火)

本日より、能登町内の3つの事業所で販売を開始します。生徒の考案したふりかけを是非ご賞味ください。

【協力していただく事業所】

 おくのといち さん

 能登観光情報ステーションたびスタ さん

 イカの駅つくモール さん

 

 

当初、2種類の販売の予定でしたが、都合により「のとかけ アオ」の販売はいたしません。新聞等をご覧になり、楽しみにされていた方もいらっしゃるかと思います。申し訳ありません。

製品づくり at 小木・和平商店さん

【「のとかけ」4時間目】9月4日(水)

以下のコンセプトをもとに、自分たちで考案したレシピから、2種類のふりかけを製品化しました。生徒たちは、慣れない作業でしたが、思いを込めて真剣に作業をしていました。

 

【コンセプト】

 『能登の絆』ー感謝・元気・協力・発信ー

   感謝・・・感謝の気持ちを伝えたい

   元気・・・能登に元気になってもらいたい

   協力・・・復興に向け協力したい

   発信・・・能登の魅力を発信したい、 ふるさとを思い出してもらいたい

 

このふりかけ作りには、多くの方にご協力をいただいています。

皆様、本当にありがとうございました。

ー協力してくださった方々―

 能登里海教育研究所(浦田さん、能丸さん、佐藤さん)

 フードコーディネーター 瀬川さん

 小木・和平商店 浅井さん

 宇出津・下平鮮魚店 下平さん

 

〈材料を計量〉

 

〈ラベルと成分表を貼る作業〉

 

〈フードプロセッサーで粉砕〉

 

〈計量した材料を混ぜ合わせ袋詰め〉

 

〈封をして完成〉

レッツ試作品づくり!!

【「のとかけ」3時間目】6月11日(火)

これまで考えてきた材料を実際に調合し、試作品を作りました。「感謝の気持ちを伝えたい」「能登が元気になったもらいたい」など、たくさんの思いがつまった「のとかけ」になります。食材や道具はフードコーディネーターの瀬川さんや能登里海教育研究所の浦田先生や能丸先生が用意してくださいました。ありがとうございました。

作りながら、調合し味見を繰り返して、それぞれのグループで「のとかけ」が仕上がり、ご飯にかけて試食しました。アイデアを持ち寄って、この後「のとかけ」を完成させていきます。

〈素材の味・香り・色を観察〉

 

〈能登の食材〉

〈メインにする食材を決めて!さあ、調合しよう〉

〈ご飯にかけて試食〉

 

お知らせ

「のとかけ」第三弾 R5

今年も、3年生が総合的な学習の時間に、能登の食材を使ったオリジナ

ルふりかけを作成しました。

 のとかけ.pdf

今年は、イカフレークアゴだしアカモクを使ったふりかけになっています。

おくのといちさん、イカの駅つくモールさん、能登観光情報ステーションたびスタさん、道の駅桜峠さんで販売しています。

是非お試しください。

なお、数に限りがあります。ご容赦ください。

完売御礼! 

お知らせ