明峰diary 令和5年10月17日(火)

国際理解教育講演会

10月17日(火)6、7限目に、元外交官である二木孝先生をお招きして、1・2年生対象の講演会を開催しました。  二木先生は、生徒の間を回り、ジョークを交えながら、国際理解を分かりやすくお話してくださいました。国際社会を「理解する」とは、「目に見えることを知る」「目に見えないもを知る」の2つの意味があること。目に見えないものを知るためには、体験すること、想像することが大切だというお話に、生徒たちは聞き入っていました。  講演会の後は、二木先生との直接座談会も行われ、事前に希望した生徒5名が参加し、和やかに雰囲気の中、会話が弾んでいました。留学のこと、進路実現のことについて質問が飛び交っていました。

二木先生、本当にありがとうございました!!

☆講演会の様子

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆メモをとる生徒

 

 

 

☆講演に拍手する生徒

☆生徒会長「お礼」の挨拶

 

 

☆二木先生 最後の挨拶

 

☆座談会の様子