こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

学校林 整備作業下見

 学校林の整備作業が来週日曜日にあります。今日はPTA、環境生活部のメンバーが下見をしてきました。午前中の涼しいときに出かけました。学校林のほとんどが杉です。現在杉は、あまり利用価値がありません。植えた当時は建築用の資材として考えていたと思いますが、時代が変わり外材が入ってきて、切り出してお金にしようとすることができません。
 でも、そういうことに教育的価値を見い出そうとは思っていません。学校林に行って、現在抱えている日本の森林を考え、(これでいいのかなぁ)とそう感じてくれるだけでいいと思っています。
 とにかく、来週は、おいしい空気をいっぱい吸って森林浴を楽しみましょう。