こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

携帯安全教室

 大海小学校児童の携帯所持率は大変低いですが、今後中学生、高校生になると携帯電話を持つようになると思います。先日、5,6年生を対象に携帯電話の危険性について、携帯電話の業者の方からお話してもらいました。ゲーム機だと思っていたら通信できるとか面白そうなサイトを見て多額の請求が自宅に届いて困ったケースなどをアニメの画面を通して詳しく説明してくださいまいた。これからのことを思うと、早めの対応だと思っています。ご家庭で子どもが携帯を持ったときの約束事をして、トラブルに巻き込まれないようにしてほしいと思います。