こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

大豆植えから味噌づくり

 3年生が総合的な学習の時間を活用して味噌をつくっています。今年も大豆を植える季節がやってきました。金曜日に瀬戸町の高崎さん指導の下、耕してある場所に丸丸とした大豆を手にとって、1粒ずつ丁寧に植えました。3年生の国語の授業で「すがたをかえる大豆」という単元があり、大豆が納豆や醤油、味噌になることを体験することができます。高崎さん有り難うございました。
 昨年収穫した大豆は味噌にしてあり、秋に食べ頃になると思います。4年生の皆さんは楽しみにしてください。