こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

飼育動物サポート事業

 今日は委員会活動の日でした。先日からたびたび登場しているウサギについて、いろいろと知識を深める機会がありました。市の飼育動物サポート事業で田村動物病院の院長が学校に来てくださいました。そして、学校に飼っているウサギについて専門家の立場からお話され、いろいろと学ぶことができました。ウサギの好む野草やウサギのオス・メスの見分け方、ウサギの正しい抱き方など、これからお世話する上で、とても参考になりました。
 なお、今ウサギ小屋は快適な環境ですが、藁が不足しています。どなたか少し余分がありましたら学校に持ってきてくださるとありがたいのですが・・・。