こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

6年生 土器づくり

 先日、かほく市教育委員会の生涯学習課の人に来て、歴史の出前講座がありました。社会で古代の生活様式を学び、土器についても学習しました。そこで、自分たちも土器を作って、昔の生活体験をすることにしました。今日は、先日作り乾かしてあった土器を西山弥生の里に行って、高い温度で熱して完成させます。野焼きの中に入れて、数時間燃やしたあとに出来上がります。野焼きをしている間、火起こし体験をしました。いくつかのグループは火起こしができましたが、思うように火はつかなかったようです。