こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

スーパームーン

 今年の中秋の名月は、9月8日でしたが、満月になるのは9月9日、昨日でした。月の満ち欠けの周期は、約29.5日ですから、新月から満月になるための時間は、29.5の半分、つまり14.7日ということになります。従って、この中途半端な零点7日が問題になります。1日単位で考えると、旧暦の8月15日に満月にならないことが起こります。昨日午後10時38分が望月でした。その時刻に外に出て雲の合間から満月を見ていました。
 きれいな月をカメラに収めようとしましたが、なかなかきれいにできませんでした。輪郭がぼやけてしまい、思うような写真になりませんでした。秋の風情を感じることができる一日でした。