こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

月に1度のお話会

  毎月恒例のお話会「やまんば」がお見えになり、児童たちに本の読み聞かせをしてくれました。今日は、どんな手遊びを教えてくれるだろう?どんなお話をしてくれるだろう?とみんな楽しみにしています。
  さて、今日のお話は、「オンロックがやってくる」「じんべえざめ」でした。高学年向きと低学年向きの2冊の本を持ってきてくれました。前もって準備して来てくれていることに感謝しています。
  感情を込めて読んでくれます。児童は、素直でそのままの反応をしているのですが、ここで気をつけなければならないのは、ずっと笑い続けて人様の迷惑をかけることです。こういう全体の場を通して、「けじめのある子」や公の場でマナーを守ることの出来る「社会性」を身に付けさせたいと思っています。