お知らせ
令和6年度をもって、志雄小学校は閉校となります。
令和7年度には、樋川小学校と統合し志桜小学校が開校されます。
「創る」「融和」をキーワードに、新しい学校づくりの開校プロジェクトとして
各学年の合同授業や交流行事が行われ、子どもたちの心の交流が始まっています。
【閉校関連ページ】
・ 閉校・開校関連行事のご案内 :外部ページにリンクします
・ 志雄小学校閉校記念式典式次第.pdf :令和7年1月6日現在
ブログ
5.6年生東大セミナー「深い学び講座」
6月24日(月)5,6限 東大セミナーによる深い学び講座がありました。
「考える」とは何なのか。パズル問題や言葉の結びつけ、社会人になったらどうするか。などをテーマにお話していただきました。今学んでいる学校の勉強は無駄なことはない。すべて必要であり将来につながっているなど考えさせられる内容ばかりでした。まとめのお話では、「否定的な言葉は使わない。言語においては成功の対義語は失敗だげと人生においては何もしないことだ」と教えて頂きました。明日からの行動が変わる子もでてくるかもしれませんね。とても貴重なお話を聞けました。ありがとうございました。
4
9
5
9
3
9