フォトニュース

フォトニュース

スマホ・ケータイ安全教室(授業参観日)



 5・6年生は、授業参観日に、NTTの方々や人権擁護委員の
方々を招き、ネットトラブルについて学びました。
 どんなトラブルがあるのか、どのように防いだらよいか 等
知って使えることがあります。そして、個々の防止意識の高さが
求められます。

やさしい風(第15回白山市音楽会)



       4・5・6年生が、合唱『やさしい風』を発表しました。
       松任文化会館に響きわたる、素敵な歌声を届ける
       ことができました。

いただきます・ごちそうさまでした(食育)



       作ってくださった方々への感謝の気持ち『合掌』も
       余分な音を立てることなく、静かにできるように
       なってきました。時間内に完食できる学級も表れ
       始めました。

学級討論会2(6年生)



       学級討論会は『司会』『記録係』『時間係』と役割が
       決まっています。

学級討論会(6年生)



       6年生の『学級討論会』におじゃましました。
       議題は『休み時間の遊び方』です。
       肯定、否定 さて結論は!?

キジ物語(読書ボランティア)



       今日は、読書ボランティアの方々による読み聞かせの
       日です。子ども達は、興味深々でした。

ハッピースポーツ体育祭(体育美化委)


      体育美化委員会が、『ハッピースポーツ体育祭』を
      企画・運営しました。
      目標は、全校が楽しく遊ぶことです。

       子ども達が、運動場いっぱいに、かけまわりました。

樹木の剪定



    校庭の樹木の剪定を行いました。
    夏を迎える前にすっきりしました。

地域を学ぶ(生活科2年生)



       2年生は、生活科で地域を学んでいます。
       まずは、交番について学びました。おまわりさんは
       制服の仕組みなど、体験を交えて、ひみつを教えて
       くださいました。

友だちをつくろう5(集合学習5年生)



       この集合学習のふり返り作文を書いています。
       辞書も準備しました。さて、子ども達は、どのように
       観て 体験して 感じたでしょうか?

食育



       今日は、韓国風かけたまスープやビビンバなどでした。
       竹中栄養教諭からは、だ液の大切さを話して頂きました。
       だ液は、食物を食べやすくしてくれます。

友だちをつくろう2(集合学習5年生)



       子ども達の代表で、鳥越小の代表がお話を
       しました。学習の目標や、自分のめあてなどを
       上手に話しました。
       お互いに、学校紹介もしました。