フォトニュース

2018年9月の記事一覧

避難訓練(赤経路)



      『避難訓練 赤経路』を行いました。
      休み時間の火事を想定し、自力で避難することが
      求められました。また、洋服に火が燃え移ったときの
      消し方を消防士さんに教えていただきました。今年は
      消防士さんからも学んでいます。
      

第43回運動会(イロトリドリ)



      1・2年生は、イロトリドリのポンポンを持って、リズミカルに
      体を動かし、楽しく踊ることができました。
      1年生は、運動会デビュー。緊張したことでしょう。リズムが
      よかったです。2年生は、ポーズが決まってましたね。
      おうぎ形も最高でした。

稲刈り(5・6年生)



5・6年生で、稲刈りを体験しました。
目標の1つは『米づくり体験を通して、お米に親しみ、勤労の尊さを
知る』です。育友会会長、保護者、地域の支援者の応援の基、稲刈りは
スタートしました。子ども達はあっという間に汗びっしょりです。

第43回運動会(花笠音頭)



3・4年生は、山形県の踊りである『花笠音頭』を
踊りました。目標は『見本のように笠を上手に回し、腰を下げて
しっかりと踊ること』です。
ビデオを観て教え合ったり、教室で特訓したりしながら、上達してきました。
かっこよく踊っていました。掛け声も本当にすてきでした。

第43回運動会(3・4年生個走)



 いよいよ、個走が始まりました。4年生の走りです。ゴールめざして、
 全力で走っている様子が伝わってきます。いい走り方です。
 決勝係も緊張です。順位をしっかりと見ています。

第43回運動会(開会式)



       雨で順延になった運動会。
       今日は、秋晴れの絶好の日となりました。子ども達は
       元気よく、行進しています。
                 スローガン『目標に向かって全力で走り切れ!』

運動会(3・4年生 花笠音頭)



       3・4年生の花笠音頭も、最後の仕上げです。
       笠の回し方が、ビシッとスピード感を持って
       できるようになりました。また、膝の使い方も
       リズム感がでてきました。楽しみです!

運動会(5・6年生 スタンツ)



       5・6年生のスタンツを遠くから眺めました。
       1場面ですが、しっかりと完成しつつあります。
       全体が繋がると、すてきなスタンツになりそうです。
       楽しみにお待ちください。

稲刈り



      学校の周りも、稲刈りが始まりました。
      学校の田んぼも、来週には、稲刈りをしたいと
      考えていますが ・・・。

運動会(校歌の練習)



       紅白に分かれ、校歌の練習合戦をしました。
       子ども達は、直ぐに、音量が変わり、大きな
       声で、しっかりと歌っていました。すごかったです。

運動会(全校練習)



       久しぶりに晴れ、全校練習をしました。
       中でも、1年生は初めてです。周りを見ながら
       1つずつ覚えていました。暑い中、がんばっていました。

鳥越中 運動会



       鳥越中学校の運動会におじゃましてきました。
       これは、紅白に分かれ1年生が『大なわ』をしているところです。
       息がぴったり合い、51回もとんでいました。すごい!

運動会(3・4年生 花笠音頭)



       いよいよ、3・4年生は本物の笠を持ち、回し始めました。
       笠の回し方、笠を回しながら膝の踏み替えが、
       見所の1つです。

運動会(係活動)



       係活動の1場面です。
       国旗、市旗、校旗の上げ下げの練習をしています。
       音楽に合わせた速さが難しいです。

運動会(じょうかべ)



      地域の文化である『じょうかべ』という踊りを習いました。
      すてきな踊りです。運動会で披露します。

児童集会(9月)

     
  9月の児童集会は、保健委員会が『鼻血の手当』、
  運営放送委員会が『挨拶』『スローガン』について
  全校に伝えました。
  集会の運営力が身についてきました。

運動会(応援団)



       応援団練習が始まりました。
       力強い声が出始めました。

運動会(3・4年生 民踊)



       3・4年生の練習の仕方の中で、ビデオを見ながら
       3・4年生が教え合っていました。よい光景です