フォトニュース

2021年2月の記事一覧

2月26日(金)学校の様子

1年生の図工では、箱を組み合わせて小物入れを作っていました。

算数では図をかいて、どんな式になるかを考えます。ノートも上手に書いています。

2年生は昨日、6年生からの送る会のお礼に対するお返しのメッセージを渡しました。

3年生のGIGA端末を使っての学習の様子です。

3年生は卒業発表会の一部を参観した感想とお礼を6年生に書きました。跳び箱や縄とびのスピーディーな動きに感動したようです。

4年生の理科では、水の蒸発について学習していました。コップにふたをしたものとしないものの違いを観察しています。

5年生は算数でプログラミング学習をしていました。正三角形や正方形、正六角形などをかくには、どんな指示を出せばよいかを考えています。

国語の時間には、説得力のある文章を書き、それを発表し合っていました。

6年生の社会では、日本とつながりの深い4つの国について調べたことを発表していました。ポイントをおさえた説明で、ポスターも上手にまとめられたものになっていました。

 

 

2月26日(金)ありがとうございました

石川県教育文化財団から、地域学習のための教材「ふるさと知っとこin白山麓」をいただきました。白山麓の自然や産業、文化・歴史 についてまとめた資料です。写真もたくさん盛り込まれています。社会科や総合的な学習の時間などで活用させていただきます。ありがとうございました。

 

 

 

2月25日(木)ハッピースポーツ体育祭

ハッピースポーツ体育祭の2日目です。昨日の練習を経て今日が本番です。どの班も昨日より回数が増えていました。練習のたまものです。昼休みの短い時間でしたが、全校のみんなで楽しむことができました。振り返りでも、たくさんの子どもたちが手をあげて発表しようとしていました。

2月25日(木)ピュアキッズスクールと薬物乱用防止教室

2・3年生は白山警察署の生活安全課の方にお越しいただき、ピュアキッズスクールを行いました。自分が何かしようとする時には一度立ち止まって、つまり心のブレーキをかけて、そのことが良いことか悪いことかをよく考えることが大切だということを学びました。

6年生は大学の先生に来ていただいて、薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用の意味や薬物の恐ろしさ、実際に起きている出来事などを教えていただきました。薬物がなぜいけないのかをしっかり考え、学ぶことができました。

2月24日(水)今日の様子

3年生は理科で「音の性質」の学習をしていました。今日は音楽室でいろいろな楽器で、音が鳴るときの様子を調べていました。

今日と明日は昼休みにハッピースポーツ体育祭を行います。冬になって外で活動することができず、運動量が減ったので、体力を向上させようと保健給食委員会と体育美化委員会が企画しました。縦割り班で「大波小波」をします。今日は練習日で、明日が本番です。最初はどの班もなかなか跳べずに苦戦していましたが、練習をかさねていくと上手に跳べるようになっていました。本番が楽しみです。