フォトニュース

2020年1月の記事一覧

スポチャレいしかわ(大なわ)


5年生が、大なわに挑戦しています。
縄を回す人も難しいです。跳ぶ方も息を合わせなければなりません。
さて、何回できるでしょうか!?

食育(感謝)


『感謝して食べよう』
今日のパンケーキも、全て手作りでした。美味しい!!

薬物乱用防止教室3(6年生)



子どもたちのアンケート結果は、すぐにグラフ化され
全員が結果を知ることができます。講師の先生によると
手を上げる形式より、周りを気にせずに意思表示ができるとのことでした。

薬物乱用防止教室(6年生)


北陸大学薬学部 教授 宇佐美 則行 先生を講師にお願いし
『薬物乱用防止教室』を行いました。
まず持って、子どもたちは、食い入るようにお話を聞いていました。