日誌

2024年5月の記事一覧

6月3日(月)白山野々市中学校陸上競技大会

◆5月31日(金)に行われました、白山野々市中学校陸上競技大会

 の様子をお伝えします。

◆出発の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆松任総合運動公園陸上競技場での様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆閉会式後、全員で記念撮影です。

 

 

5月31日(金)加賀地区ブロック大会(県体予選会)激励会

◆昨日の5月30日(木)に加賀地区ブロック大会(県体予選)の激励会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆陸上部 日時 5月31日(金)開会式8:40~、競技開始9:00~

     会場 松任運動公園陸上競技場 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆卓球部 日時 6月15日(土)開始式8:50~団体戦試合開始9:20~、

           16日(日)個人戦試合開始9:00~

     場所 加賀市スポーツセンター 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月30日(木)本日の清掃の様子

◆本日の清掃時の様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生徒全員、一生懸命清掃活動に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月29日(水)1学期中間テスト1日目

◆本日は1学期中間テスト(1日目)です。

◆登校後、学習に取り組む様子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆1年(国語テスト)

  

 

 

 

 

 

◆2年(理科テスト)

 

 

 

 

 

 

◆3年(数学テスト)

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(社会テスト)

 

 

 

 

 

 

◆テスト終了後の教室の様子。

 テストの答えの確認や次のテストの準備をしています。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

5月28日(火)本日の登校の様子

◆本日は、あいにくの雨の天候となりました。

 登校時の様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆朝の教室の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月27日(月)コンタクトケースecoプロジェクト・本日の授業の様子

◆保健委員会が中心となり「瞳のため、地球のため。

 アイシティECOプロジェクト」をはじめました!

 コンタクトレンズのケースを回収し、リサイクルに

 より得られた対価の全額を日本アイバンク協会へ寄付する

 取組です。なお、白山市もこの取組の協定締結を結んでおります。

 保護者の皆様方、是非ともコンタクトレンズケース回収のご協力を

 お願い致します。

◆生徒への説明の様子(保健委員会)※5月14日(火)全校朝礼時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生徒玄関に、回収ボックスを設置してあります。ご協力お願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

◆本日の授業の様子を、ダイジェスト版でお伝えします。

◆1年(国語)段落構成図をつくろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(理科)動物調べ「動物の分類」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(理科)酸素をうばいとる反応「還元」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(社会)交通網が整備されることで、人々の生活にどんな変化が生じるか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(理科)原子たちの理想の形になる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(体育)ソフトボール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(数学)数の計算の「工夫」について考えよう

 

 

 

 

5月24日(金)花いっぱい運動・学校読書の日・完読表彰

◆今年も「花いっぱい運動」で玄関前にプランター花壇を設置しました!

◆5月22日(水)は、1年生でプランターの土入れ作業を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

◆5月24日(金)は全校生徒で花の植え付けを行い、玄関前に花壇を

 設置しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆昨日5月23日(木)は、学校読書の日「生徒が本の紹介をする日」を

 朝読書の時間に実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆完読表彰 ※5月24日(金)

 図書委員会主催の、完読賞(BOOK BINGO 全ての

 分類の本を完読)の表彰式を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月23日(木)生徒会委員会・生徒議会の様子

◆昨日22日(木)6限目に実施しました生徒会委員会・生徒議会

 の様子をお伝えします。

◆生徒会執行部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生活委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆放送委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆保健委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆図書委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生徒議会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月22日(水)本日の授業の様子

◆本日は気持ちの良い晴れの日となりました。授業の様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆1年(体育)ハードル(タイム計測)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(理科)銅を取り出す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(数学)平方根とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(英語)What makes you happy?

 

 

5月21日(火)授業の様子

◆本日の授業の様子をお伝えします。

◆1年(英語)知らない人やものについてたずねよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(国語)熟語の構成 三字以上の熟語の構成を考えよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(美術)立体感のある平面構成~透視図法~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(国語)漢字スキル

 

 

 

5月20日(月)授業の様子

◆本日の授業の様子をお伝えします。

◆1年(国語)ダイコンは大きな根?「今日の新発見は?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(数学)式が成り立つことを説明するにはどうするか?

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(社会)第二次世界大戦の流れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(社会)世界恐慌は世界や日本にとってどのような影響を

         与えたのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月17日(金)二曲城登山&であいふれあい公園清掃作業

◆本年度も地域と連携し、城山の歴史や先人の労苦を学び、ふるさとへの

 愛着と誇り地域奉仕の精神を育てることを目的とした「二曲城登山&であいふれあい公園清掃」

 を実施しました。好天にも恵まれ地元を楽しく学び、そして汗いっぱいに清掃作業を行いました。

 地域の皆様方、ご協力ありがとうございました。   

◆二曲城登山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆であいふれあい公園ボランティア清掃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月16日(木)朝のさわやか挨拶運動・朝読書の様子

◆生徒会執行部が中心となり、生徒が自主的に行っている

「さわやか挨拶運動」が5月13日(月)からはじまりました。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

◆昨日15日(水)の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆本日16日(木)の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆挨拶運動も終わり、8:15からは教室で静かに朝読書です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月15日(水)校内陸上競技大会

◆校内陸上競技大会を実施しました。なお、運営進行等は全て生徒が行いました。

 生徒は自己ベストを目指し各種競技に集中し全力で取り組みました。 

◆開会式、準備体操

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆(男子・女子)50m走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆(男子・女子)走り幅跳び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆(男子)1500m走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆(女子)1000m走

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆閉会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月14日(火)給食時の様子

◆昨日13日(月)の給食時の様子をお伝えします。

◆本日のメニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆給食当番は4限終了後、給食着を着用し配膳の準備にかかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆生徒は食堂入口で、給食当番の配膳準備が終わるのを待ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆各学年毎に手早く配膳を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆給食当番の盛り付けが終わり、生徒は食堂の中へ入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆各学年毎に「いただきます」を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆おかわり希望の挙手とじゃんけんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆食べ終わった生徒から、綺麗に食器の後片付けを行います。 

 

5月13日(月)本日の授業の様子

◆本日の授業の様子をお伝えします。

◆1年(数学)3つ以上の数の乗法を簡単にするには?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(社会)九州地方では、自然のめぐみをどのように活用した

       産業が行われているか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(理科)〈遺伝~発展~〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(数学)多項式を展開して、計算してみよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月10日(金)育友会春の挨拶運動(最終日)

◆育友会春の挨拶運動も最終日となりました。本日は快晴です。

 なお、週のはじめは雨の天候でしたが一週間を通し多くの

 保護者・地域の皆様方にご協力いただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆河合町(桜街道入口)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆河内町吉岡(雲龍橋)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆釜清水(白山神社前)

 画像にはありませんが、多くの保護者の方が挨拶運動にご参加

 いただきました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆別宮町(トンネル別宮側)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆学校前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆上野町交差点(バードハミング鳥越交差点)

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

5月9日(木)本日の授業の様子・避難訓練(不審者対応)

◆本日の授業の様子をお伝えします。

◆1年(体育)陸上 トラック競技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(家庭)TPOに合わせ、自分らしく着こなすには?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(英語)~したことある? Have you ever been to +場所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(社会)第一次世界大戦後の世界は何を目指したのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆昨日、8日(水)に避難訓練(不審者対応)を実施しました。

 はくさん警察署より2名来校、不審者が校舎内に侵入したことを

 想定した訓練を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆避難訓練後は、白山警察署の方から護身術とさすまたの正しい使い方を学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月8日(水)授業の様子・昨日の部活動の様子

◆本日の授業の様子をお伝えします。

◆1年(数学)正負の数 加法と減法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2年(国語)枕草子 作者はどんなものに魅力を感じている?

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆3年(理科)〈成長するとは?〉生物の成長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆うぐいす(数学)展開するための公式をつくってみよう! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆昨日7日(火)の部活動の様子

◆陸上部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆卓球部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月7日(火)春の挨拶運動・先輩(昨年度卒業生)が来校しました。

◆春の挨拶運動が本日より始まりました。※5月7日(火)~5月10日(金)

  雨の日の初日でしたが、ご対応いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

◆本日の朝礼の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆5月1日(水)本校の先輩(令和5年度卒業生)が来校しました。 

 陸上自衛隊高等工科学校(横須賀市)へ進学した特別職国家公務員「生徒」です。

 短時間でしたが、生徒総会前に進路指導の一貫として近況報告をしてもらいました。