ごあいさつ

令和7年度学校教育目標 

    「人間性豊かな児童の育成」

 

めざす児童  「自ら学ぶ子」

       「思いやりのある子」

       「たくましい子」

 

めざす学校  「学ぶ楽しさを味わう学校」

 

今年度も「学ぶ楽しさ」を日々の授業を中心に実践していきます。

本校が考える「学ぶ楽しさ」とは、以下の3つです。

 1 物事の本質にふれる学び(楽しさ) 

   「なぜ?」という問いや「なるほど!」といった思いをもつ授業

 2 他者とかかわる学び(楽しさ)

   「~さんの考えで」「~さんのおかげで」など、人との   

   関わりをもつ授業

 3 自己の成長を実感する学び(楽しさ)

   「できた」「努力した」という満足感をもち、自己の変   

   容を感じる授業

 

子どもたちが「学校がたのしい」と思えるよう、保護者の皆様や地域の皆様のご支援ご協力をいただきながら、教職員一同、全力で教育活動に努めてまいります。今年度も引き続きのご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。

 

内灘町立鶴ケ丘小学校長

堀井 洋一 

 

 

 

 

学校経営構想図