内灘町立鶴ケ丘小学校
校訓
校訓 「強く 正しく すこやかに」
学校教育目標
「人間性豊かな児童の育成」
めざす学校像
「学ぶ楽しさを味わう学校」
めざす児童像
「自ら学ぶ子」
「思いやりのある子」
「たくましい子」
校章
これから翔こうとする鶴のヒナをかたどり,力強く,たくましく学び育ってゆく子ども達の姿を表現している。
☆「つ」と「る」をモチーフにした曲線を基調。子ども達の限りなく広がる未来と友達同士の和を表現。
☆紺色・水色・黄色はそれぞれ、日本海、河北潟、太陽をイメージ。
自然に親しみ、郷土を愛する心の育成と温かく心豊かな学校生活の創造への願いが込められている。 (平成8年4月1日制定)
校歌
鶴ヶ丘小学校校歌
作詞・作曲 石井 亨
1.医王の山に のぼる朝日は
いつも明るい みんなの希望
笑顔にあふれる街の 鶴ヶ丘小学校
今日も歩こう アカシアの道を
いつも明るい みんなの希望
笑顔にあふれる街の 鶴ヶ丘小学校
今日も歩こう アカシアの道を
2.河北潟の 昼の太陽は
いつも元気な みんなの夢
大きくはばたく街の 鶴ヶ丘小学校
今日も歌おう ハマナスの道で
いつも元気な みんなの夢
大きくはばたく街の 鶴ヶ丘小学校
今日も歌おう ハマナスの道で
3.内灘の海に 沈む夕日は
いつも優しい みんなの愛
潮風かがやく街の 鶴ヶ丘小学校
今日も走ろう 明日への道を
いつも優しい みんなの愛
潮風かがやく街の 鶴ヶ丘小学校
今日も走ろう 明日への道を
内灘町の自然、地形から、陽は東から昇り海へ沈む様子を児童の気持ちに置き換え、愛・夢・希望を歌い、語り合う元気な姿をイメージする。(平成8年4月1日制定)
※クリックすると再生されます。
JASRAC許諾第E2006053661号
沿革
明治 6年 3月 創立 大根布小学校
8年 4月 本校廃止、向粟ヶ崎小学校大根布分校となる
10年11月 単立、大根布小学校となる
15年 4月 校名 又新小学校
18年 2月 校名 大根布小学校 西荒屋は分校に
10年 4月 校名 簡易科大根布小学校 西荒屋は単立校に
21年 4月 校舎建築落成 大根布二字8番地
25年 4月 内灘村の設置 大根布尋常小学校と改称
33年11月 校舎建築落成
43年 1月 平屋建45坪新築
10年11月 単立、大根布小学校となる
15年 4月 校名 又新小学校
18年 2月 校名 大根布小学校 西荒屋は分校に
10年 4月 校名 簡易科大根布小学校 西荒屋は単立校に
21年 4月 校舎建築落成 大根布二字8番地
25年 4月 内灘村の設置 大根布尋常小学校と改称
33年11月 校舎建築落成
43年 1月 平屋建45坪新築
大正 元年10月 校舎増築2階建48坪
14年 4月 校舎新築落成 大根布一字13番地
昭和11年 5月 西荒屋分教場廃止 西荒屋尋常小学校として分立
16年 4月 大根布国民学校と改称
22年 4月 向粟ヶ崎分教場を廃止 向粟ヶ崎小学校新設
14年 4月 校舎新築落成 大根布一字13番地
昭和11年 5月 西荒屋分教場廃止 西荒屋尋常小学校として分立
16年 4月 大根布国民学校と改称
22年 4月 向粟ヶ崎分教場を廃止 向粟ヶ崎小学校新設
内灘村立大根布小学校と改称
22年 4月 6・3制実施により中学校併設
36年 9月 中学校新校舎建設分離する
37年 1月 町制施行 内灘町立大根布小学校となる
45年 7月 校舎新築落成 鶴ヶ丘2丁目162番地
50年 4月 大根布南小学校、大根布東小学校の二校に分立
22年 4月 6・3制実施により中学校併設
36年 9月 中学校新校舎建設分離する
37年 1月 町制施行 内灘町立大根布小学校となる
45年 7月 校舎新築落成 鶴ヶ丘2丁目162番地
50年 4月 大根布南小学校、大根布東小学校の二校に分立
現校舎を大根布南小学校と称す
54年 4月 文部省の「体力つくり」推進校に指定
60年 6月 10周年記念行事
61年 9月 大規模改修工事完成(校舎外壁、体育館、便所)
62年 9月 大規模改修工事完成(校舎内、運動場、法面)
平成 2年 4月 文部省「勤労生産学習」推進校指定
4年 6月 プール改修工事完成
6年 8月 パソコン導入
8年 4月 校区変更により、鶴ヶ丘5丁目編入
8年 4月 内灘町立鶴ケ丘小学校と改称、校章、校歌制定
11年11月 県理科教育研究大会河北大会授業公開
14年 4月 「幼・小・保連携」実践校
17年 9月 体育館耐震工事完成
18年 9月 校舎耐震補強工事完成
19年 9月 校舎内大規模改修完成
19年10月 航空写真撮影
20年 4月 県児童生徒の「活用力」向上モデル事業指定
20年 4月 町エコ活動推進モデル校指定
21年11月 県児童生徒の「活用力」向上モデル事業実践校
54年 4月 文部省の「体力つくり」推進校に指定
60年 6月 10周年記念行事
61年 9月 大規模改修工事完成(校舎外壁、体育館、便所)
62年 9月 大規模改修工事完成(校舎内、運動場、法面)
平成 2年 4月 文部省「勤労生産学習」推進校指定
4年 6月 プール改修工事完成
6年 8月 パソコン導入
8年 4月 校区変更により、鶴ヶ丘5丁目編入
8年 4月 内灘町立鶴ケ丘小学校と改称、校章、校歌制定
11年11月 県理科教育研究大会河北大会授業公開
14年 4月 「幼・小・保連携」実践校
17年 9月 体育館耐震工事完成
18年 9月 校舎耐震補強工事完成
19年 9月 校舎内大規模改修完成
19年10月 航空写真撮影
20年 4月 県児童生徒の「活用力」向上モデル事業指定
20年 4月 町エコ活動推進モデル校指定
21年11月 県児童生徒の「活用力」向上モデル事業実践校
公開研究発表会開催
22年11月 町エコスクール認定
22年11月 町エコスクール認定
23年11月 ユネスコスクール認定
24年10月 石川県学校版ISO認定
24年11月 いしかわっこ駅伝大会 男子:優勝 女子:準優勝
25年 いしかわ道徳教育推進事業 道徳教育拠点校
26年 4月 町スクールイノベーション実証研究(2年)
町指定研究校(2年)
27年10月 町指定研究発表会
28年 4月 実践的防災教育総合支援事業
29年 4月 いしかわ道徳教育推進事業指定
26年 4月 町スクールイノベーション実証研究(2年)
町指定研究校(2年)
27年10月 町指定研究発表会
28年 4月 実践的防災教育総合支援事業
29年 4月 いしかわ道徳教育推進事業指定
学級編成
児童数:193名
学級数:9学級 (令和6年度4月1日現在)
学級数:9学級 (令和6年度4月1日現在)
学校連絡先
〒920-0271
石川県河北郡内灘町
鶴ケ丘2丁目162番地
TEL:076-286-0001
FAX:076-286-0605
リンク
リンク
内灘町立小中学校
その他
6
8
3
9
6
1