令和6年度うのけっ子の日々

1年生 運動会練習

写真:6枚 更新:05/13 ホームページ担当

先週から、運動会に向けて練習をがんばっています。 覚えることも多くありますが、きらきら笑顔で一生懸命練習しています。 本番がとても楽しみです。

3年生 ホウセンカの芽がでました!

写真:2枚 更新:05/13 ホームページ担当

GWに植えたホウセンカの種が発芽しました!各クラスの当番が毎日水やりを責任もってしてくれたおかげです。ありがとうございます!  植える前に「種はどうやって成長するのか」と予想を話し合いました。予想と比べてみて実際はどうでしたか?これからどうやって大きくなっていくでしょうか?気付きや疑問を持ちながら毎日お世話と観察をしていきましょう!

5年生 田植え体験

写真:4枚 更新:05/13 ホームページ担当

5年生は松本さんに田んぼをお借りし、田植えを体験させていただきました。 初めての土の感触に、子どもたちは「気持ちいい~!」と声をそろえていました。 最後には、「米作りがこんなに大変だとは思わなかった。」「お米を大事にたくさん食べたい!」という感想をもっていました。 貴重な体験をさせていただき、よかったですね!

4年生 運動会練習が始まりました。

写真:11枚 更新:05/10 ホームページ担当

 4年生は運動会で南中ソーランを踊ります。  子供たちは振り付けの意味を考えながら、体を大きく動かして踊ったり声を合わせて掛け声をかけたりと踊りの練習をしています。  運動会当日は、ぜひ子供たちの練習の成果を見に来てください。