今日の給食
11月9日(木)の給食
*特別栽培米ごはん
*キムチ入りとり野菜
*春雨のあえもの
*バナナ
*牛乳
今日から特別栽培米のごはんになりました。
能登町山口地区の方が、能登町の小中学生に寄付してくださったお米です。宇出津共同調理場には宇出津小、能都中の分約1000㎏をいただきました。
校務員さんたちに精米をしてきてもらって、学校で炊きました。
いつもと一味違う、美味しい!という声が聞かれました。
いただいたお米は1月中頃の分までありそうです。
今月は、その分を食材高騰のためしばらく控えめにしていたデザート類に充てることができました。
手間ひまをかけて作られた、環境や生き物にもやさしい貴重なお米をいただき、感謝したいと思います。
11月8日(水)の給食
*ミルクロール
*クラムチャウダー
*オムレツ
*カラフルサラダ
*牛乳
オムレツはスチームコンベクションで蒸すと、ふわふわでやわらかく仕上がります。
オムレツになかなか手をつけられない子に「新しいマシーンで作ったから今までよりおいしくなっているよ、食べてみて」と声をかけたら、「どのマシーン??」と興味津々で、全部残さず食べていました
11月7日(火)の給食
*とりごぼうごはん
*芋けんちん
*スパゲティサラダ
*牛乳
今日は能登町産のさつまいも他、たくさんの材料を使ったけんちん汁を作りました。ごま油の香りがきいて美味しかったです
11月6日(月)の給食
*麦入りごはん
*ワンタンスープ
*ハンバーグのきのこソース
*添え野菜
*牛乳
今日のハンバーグにはきのこソースをかけました。
ワンタンスープにも椎茸を入れたので、きのこが苦手な子にはちょっと申し訳なかったですが、残さず食べたよと聞いてホッとしました
11月2日(木)の給食
*麦入りごはん
*八宝菜
*やさいシウマイ
*中華風あえ
*牛乳
今日は中華風のメニューでした。
八宝菜は10種類の食材を使って作りました
11月1日(水)の給食
*わかめごはん
*とりじゃが
*切り干し大根と豚肉の炒め物
*牛乳
今日はランチルームに入ってきた子が「わーい、わかめごはん」と嬉しそうにしていました。混ぜごはんの日は、食べ終わるのも早いです
10月31日(火)の給食
~ハロウィン給食~
*小松菜のまぜごはん
*わかめのスープ
*マセドアンサラダ
*ハロウィンババロア
*牛乳
今日は、ハロウィンということで、デザートはハロウィンババロアにしました。かぼちゃ味のババロアにクリームが絞ってありました。
「ババロアって何??」と聞く子がたくさんいました
10月30日(月)の給食
*豚丼
*なめこ汁
*千草あえ
*牛乳
今日のような、どんぶりもの+あっさりみそ汁+ハムと野菜のあえものの組み合わせの時は、食べ終わるのが早いようです。
今日もいつもより早めに終わっている人が多かったです
10月27日(金)の給食
*麦入りごはん
*ふりかけ
*おでん風煮
*おひたし
*牛乳
今日はたまにしか出ないふりかけの日でした
白ごはんは残りが出ることがありますが、今日はほとんどありませんでした。
10月26日(木)の給食
*麦入りごはん
*とうふのカレー煮
*バンサンスー
*チーズ
*牛乳
今日はとうふをカレー風味にして煮ました。
2限めには、1年教室で「やさいのひみつ」という食育の授業がありました。
1年生たちは野菜のことに興味津々で、知っていることをたくさん教えてくれました
これからも野菜をしっかり食べてくれそうでした