給食室から

今日の給食

12月7日(水)の給食

*ごはん

*野菜とさつま揚げの旨煮

*切干大根のごまマヨあえ

*アルファベットチーズ

*牛乳

 

 チーズが苦手な人も、ちょっと楽しく食べられたらいいなと思い、今日はアルファベット型のチーズを出しました。

 自分の苗字のアルファベットだった子が嬉しそうに見せてくれて、こちらも嬉しかったです笑う

 

あえのこと給食☆彡12月2日(金)

~「あえのこと給食」~

*小豆ごはん

*うち豆汁

*石川県産メギㇲフライ

*紅白なます

*牛乳

 

 「あえのこと」は能登半島に今も伝わる農耕祭事です。

 「あえ」はおもてなし、「こと」はお祭りの意味です。

田の神様への感謝の気持ちで、12月5日に田へ神様をお迎えにあがり、家にお招きしてお風呂やごちそうでおもてなしをします。

 今日はひと足早く、給食で「あえのこと」の料理を参考にした献立を出しました。

 魚は正式には尾頭付きのものですが、給食では(在庫になっていた)石川県産のメギスのフライを出しました。(少し洋風になってしまいましたが・・・(・_・;)

 小豆ごはんはゆでて煮ておいた小豆を、うるち米に炊き込みました。

 おいしく炊けていましたにっこり

 

~あえのこと柄手ぬぐいをディスプレイしてみました~

 

 

能登牛牛丼給食☆彡11月29日(火)

~能登町まるごと牛丼給食~

*能登牛牛丼

*なめこ汁

*チーズ入りおひたし

*牛乳

 

 今日は11月29日、「いい肉の日」ということで、能登町役場農林水産課より提供された能登町産食材を使った牛丼を作りましたにっこり

 提供された食材は・・・

  *能登牛

  *能登姫(お米です)

  *玉ねぎ 

です。これらを使ってオール能登町産牛丼が出来上がりましたキラキラ

 

 給食では、牛丼自体なかなかメニューに入れられませんが、今日は高級牛肉「能登牛」を使った牛丼で、作る方もやや緊張しました苦笑い

 調理員さんががんばってくれて、素材を生かしたおいしい給食になりました。

 改めて、能登町は良い食材の宝庫だと思いました。

 学校給食に地元産食材を提供していただき、本当に感謝します。

今日はランチルーム前に「べこりん」も来てくれました。可愛くて大人気でしたハート

~ピンクのお洋服が似合っています~

 

 

11月28日(月)の給食

*麦入りごはん

*親子煮

*きんぴらごぼう

*みかん

*牛乳

 

 今日は「かみかみメニュー」のきんぴらごぼうでした。

 6限めには、5年生が学活でかみかみメニューを考える授業をしましたグループ

 グループごとに、噛み応えのある食材、彩り、ネーミングにこだわった楽しいメニューを考えてくれました。給食のメニューにも取り入れられたらいいなと思っていますにっこり

 

11月25日(金)の給食

*麦入りごはん

*ポトフ

*ビーンズサラダ

*バナナ

*牛乳

 

 今日のサラダには豆を入れてみました。

 豆は苦手という子もチラホラいましたが、がんばって食べていました了解

「和食の日」給食☆彡11月24日(木)

 

~「和食の日」給食~

*五目ごはん

*すまし汁

*鶏肉の塩糀揚げ

*おひたし

*牛乳

 

 11月24日は「和食の日」です。

 2013年4月にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」には、

次のような特徴があります。

 

 ①多様で新鮮な食材を使い、その味わいを活かす

 ②健康的な食生活を営む

 ③自然の美しさや季節の変化を楽しむ

 ④自然の恵みに感謝する

 

 給食では、和食以外にいろいろな国の料理も出しますが、和食文化を大切にし、これらを意識した献立づくりをしていきたいと思いますにっこり

 

~和食関連の本を集めました~

11月22日(火)の給食

*麦入りごはん

*わかめととうふのスープ

*酢豚

*牛乳

 

 今日は久しぶりの酢豚でした。

 大量に作るととろみの具合が難しいのですが、ちょうどよい加減になり、味も美味しく決まりました。

 酢豚もスープも美味しかったよという感想がありましたにっこり

郷土料理紹介給食「芋煮」☆彡11月21日(月)

~郷土料理紹介~

山形県置賜地方「芋煮」

*しそごはん

*芋煮

*水菜と白菜の酢の物

*牛乳

 

 芋煮は、里芋がとれる秋から冬にかけて食べられている山形県の郷土料理です。

 地域によって、味付けや具材の種類が異なるそうで、今日は置賜地方のものを参考にしました。

 牛肉、里芋(地元産)、ごぼう、にんじん、こんにゃく、ねぎ、えのきたけ、しめじを醤油味で仕上げましたにっこり

おさかな給食☆彡11月18日(金)

<゜)))彡おさかな給食<゜)))彡

 

*ごはん

*すまし汁

*石川県産メギㇲフライ

*キャベツと油揚げのごま酢あえ

*牛乳

 

 今日は石川県産のメギㇲのフライを出しました。

 フライだと食べやすいようで、ニコニコしながら食べていましたにっこり

11月17日(木)の給食

*さつまいもごはん

*なめこと小松菜の味噌汁

*プルコギ

*牛乳

 

 今日は地元産のさつまいもをたっぷり入れたごはんにしました。

 とても甘いさつまいもでしたにっこり

 ほとんど残す子はいませんでした笑う

11月16日(水)の給食

*ごはん

*ユイミータン

*ちくわのチーズ揚げ

*五目豆

*牛乳

 ちくわのチーズ揚げは、粉チーズを衣に混ぜてあり、香ばしくて美味しそうな色に揚がります。

 ユイミータンはクリームコーンとホールコーン、たまご、にんじん、玉ねぎ、鶏挽肉で作った優しい味のスープです。仕上げにパセリをふってありますにっこり

 

11月15日(火)の給食

*ごはん

*いりどり

*胡瓜とわかめのすのもの

*りんご

*牛乳

 

 今日のりんごは地元産のものです。

 蜜入りで食感もよく、とてもおいしいりんごでしたハート

 子どもたちも、喜んでいました了解

11月10日(木)の給食

*とりごぼうごはん

*芋けんちん

*スパゲティサラダ

*牛乳

 

 今日は給食当番さんが、芋けんちんの食缶をあけて「いいにおいがする~」と言っていました。「ごま油が入っているよ」と伝えると納得した様子でした笑う

10月26日(水)の給食

*ミルクロール

*さつまいものシチュー

*ミモザサラダ

*オレンジ

*牛乳

 今日は能登町産のさつまいもをシチューにしました。

 じゃがいものシチューとは一味違った、甘いシチューになりましたにっこり

10月25日(火)の給食

*牛肉とごぼうのごはん

*大根の味噌汁

*切干大根の中華風サラダ

*牛乳

 

 今日は、「切干大根のサラダが美味しかったよ」、「ごはんがうまかったよ」と言いに来てくれる子たちがいましたグループ

 「美味しかった」と言われるのが、何より嬉しいですハート

 

10月24日(月)の給食

*ごはん

*おでん風煮

*おひたし

*ふりかけ

*牛乳

 

 今日は久しぶりにふりかけを出しました。

 やはり白ごはんの時よりごはんがすすむようで、いつもゆっくりな子もチャイムが鳴る前に食べ終わり、得意そうにしていて可愛かったです笑う

クジラ給食☆彡10月21日(金)

~クジラ給食~

 

*ごはん

*野菜コンソメスープ

*クジラ肉の竜田揚げ 甘辛味

*マカロニサラダ

*みかん

*牛乳

 

 今日は2,3限めに「クジラ学習」がありました。

 日本鯨類研究所の方が2名来校され、給食用に鯨肉も提供していただきました。

 鯨肉は、酒、しょうゆ、しょうがで下味をつけ、片栗粉と小麦粉を合わせた衣をつけて揚げました。

 甘辛たれは、しょうゆ、みりん、酒、三温糖で作りました。

 数日前から、子どもたちはクジラ給食を楽しみにしていました。家で食べたことがある子もいて、能登町は鯨文化の町だと感じましたにっこり

~タイルのようなきれいな形の切り身になって届きました~

~給食で鯨を揚げるのは久しぶりで、緊張しました~

~鯨関係の本と、鯨のひげを展示しました。みんな興味深々でした~

「おさかな給食」☆彡10月20日(木)

~「おさかな給食」~

*ごはん

*豚汁

*石川県産はたはた唐揚げ

*大豆の五目煮

*牛乳

 

 今日は「おさかな給食」の日です<゜)))彡

 今月の魚は「はたはた」です。

 頭も取ってあり、骨まで全部食べられるように揚げてあります了解

10月19日(水)の給食

*ごはん

*かきたま汁

*豚肉のしょうが炒め

*ひじきのマリネ

*牛乳

 

 今日は、いつもゆっくりめな子が残さず早く食べ終わっていて、からっぽのお皿を持ち上げて、「みてみて~」と得意そうにしていてとても可愛かったです喜ぶ・デレ

10月18日(火)の給食

*麦入りごはん

*韓国風にくじゃが

*チャプチェ

*韓国のり

*牛乳

 

 今日は韓国料理の献立でした。

 韓国のりを楽しみにしている様子がありました笑う

 肉じゃがも、コチュジャンとごま油、仕上げのすりごまで韓国風に仕上げましたにっこり

10月17日(月)の給食

*麦入りごはん

*とり野菜

*チーズ入りおひたし

*バナナ

*牛乳

 

 今日は、おひたしに角切りチーズを入れてみました。

 味のアクセントになって、いつもより残す人が少なかったですにっこり

10月14日(金)の給食

*ごはん

*みそ汁

*魚フライ

*水菜と白菜のごま酢あえ

*牛乳

 

 今日は午前中、宇出津っ子ロードレースがありましたイベント

 がんばって走ったのでおなかが空いたのか、早く食べ終わる子がいつもより多かったです。

10月13日(木)の給食

*ココア揚げパン

*五目うどん

*ブロッコリーの辛子あえ

*牛乳

 

 今日は、今年度初めての揚げパンでしたにっこり

 美味しかったよ、と報告に来てくれた子もいました笑う

 

~ピュアココア、グラニュー糖、粉糖を混ぜておき、揚げたパンに1個ずつまぶします~

10月12日(水)の給食

*カレーライス

*野菜サラダ

*加賀しずく梨のゼリー

*牛乳

 

 今日のゼリーには「加賀しずく」という梨の果汁が使われています。

「加賀しずく」は、育成に16年をかけた石川県産のとても大きな梨です。

 さわやかで美味しいゼリーでしたにっこり

10月11日(火)の給食

*わかめごはん

*柳川風煮

*切干大根のピリ辛炒め

*牛乳

 今日は切干大根の炒め物に、ほんの少しトウバンジャンを入れました。ほとんど辛みを感じませんでしたが、「辛いです」という子がいて、子どもたちの味覚の鋭さを改めて感じましたお辞儀

10月7日(金)の給食

*麦入りごはん

*すまし汁

*いわしの生姜煮

*にんじんしりしり

*牛乳

 今日のすまし汁には、とりのささみや椎茸を入れてボリュームのある汁物になりました。

「にんじんしりしり」は、7月に一度出しましたが、レシピをリニューアルしてみました。今回の方が、食べやすく仕上がったようでした。

「ちむどんどん」に出ていたよ!と教えてくれた子もいましたにっこり

10月6日(木)の給食

*そぼろのせ丼

*なめこ汁

*小松菜の千草あえ

*牛乳

 

 そぼろのせ丼の具は、鶏挽肉、たまご、にんじん、野沢菜です。

 いつもゆっくりめの子たちも、今日は早く食べ終わっていてびっくりしました驚く・ビックリ

10月4日(火)の給食

*麦入りごはん

*すき焼き風煮

*胡瓜の南蛮漬け

*紫芋チップス

*牛乳

 昨日から紫芋チップスを楽しみにている子がいました。

 9月のかみかみ給食の日に出す予定だったのが、台風で休校になってしまったため、やっと今日出すことができました。

 全員残さず食べていましたにっこり

10月3日(月)の給食

*麦入りごはん

*たまごスープ

*ポークコロッケ

*切干大根のナポリタン風

*牛乳

 

 今日はたまごスープのたまごがふんわりなめらかに仕上がりました。

 切干大根はナポリタン風の味付けにしました。バターの風味もきいていて美味しかったですにっこり

 

栗ごはん☆彡9月29日(木)の給食

*栗ごはん

*のっぺい汁

*ちくわの更紗揚げ

*ブロッコリーとコーンの添え野菜

*牛乳

 今日は季節の食材「栗」をごはんにしました。

 穴水産のむき栗を麦入りのごはんに炊き込みました。

 すごく甘い栗でとてもおいしく炊き上がりましたにっこり

~むき栗を食べやすい大きさにカットしています~

9月28日(水)の給食

*ミルクロール

*クリームシチュー

*ミモザサラダ

*りんご

*牛乳

 今日は地元産のりんごをデザートにしました。

 甘みと酸味が程よく、シャキッとして美味しかったです。

 今日はいつもより早く食べ終わる子が多かったです。

 残さず早く食べ終わると、みんなとても嬉しそうにアピールしてくれます花丸

9月27日(火)の給食

*麦入りごはん

*とうふのみそ汁

*鶏肉のレモンソースがけ

*おひたし

*牛乳

 今日は、「わーい、とりのからあげだ~」という声があちこちから聞こえました笑う

 鶏もも肉に下味をつけて、片栗粉をまぶして揚げ、レモンソースをかけてあります。

 レモンソースは、レモン果汁、うすくちしょうゆ、砂糖、水で作りました。

9月26日(月)の給食

*ごはん

*親子煮

*すき昆布とさつま揚げの煮物

*チーズ

*牛乳

 

 給食には時々チーズを出していますが、大好きな子と苦手な子に分かれる食材です急ぎ

 今日は何度も「先生、このチーズ苦手です~」とニコニコしながら言いにくる子がいましたが、最後は膨らんだほっぺたを見せて、ちゃんと残さず食べていました喜ぶ・デレ

 

9月22日(金)の給食

*ミックスピラフ

*野菜スープ

*ポテトサラダ

*牛乳

 

 今日のピラフは、調味料を麦入りごはんと一緒に炊き込み、別に煮た具を混ぜ込みました。鶏肉、エビ、たまねぎ、赤パプリカ、いんげんを使っています給食・食事

9月21日(水)の給食

*ナン

*キーマカレー

*グリーンサラダ

*ヨーグルト

*牛乳

 

 今日は今年度初めて、ナン&キーマカレーを出しました給食・食事

 「少し辛い~、唐辛子入れたの?」と聞いてくる子もいましたが、ほとんどの子がいつもより早く食べ終わっていました。

 今日は6年生がいなくて、1年生の盛り付けはどうしようかと思っていたところ、5年生がお手伝いに来てくれましたハート

 5年生は今日は自分の学年、2年生、1年生と3学年分の盛り付けをしてくれました。本当にありがとう花丸

9月16日(金)の給食

*麦入りごはん

*じゃがいものみそ汁

*さわらの唐揚げあまからあんかけ

*野菜とたまごの酢の物

*牛乳

 

 今日はさわらを唐揚げにして、あまからあんをかけました。

 すのものには、炒りたまごを入れて食べやすくしました。

 今日もほとんど残さず食べていましたにっこり

9月15日(木)の給食

*小松菜と豚ひき肉の混ぜごはん

*ミネストローネスープ

*スパゲティサラダ

*牛乳

 

 ミネストローネスープは好ききらいが分かれるかなと予想していましたが、やはり苦手そうにしている子がいました。

 食べなれない味と思っている子には、「食べる練習してみよう」と声をかけると、食べているうちに大丈夫と思ったらしく、残さず食べていましたにっこり

 給食で初めて出会う料理もあると思いますが、いろいろな味に慣れてもらいたいと思います了解