給食室から

今日の給食

12月21日(水)の給食

*食パン

*いちごジャム

*クリームシチュー

*ミモザサラダ

*牛乳

 

 今日は、食パンとジャムのセットがめずらしかったのか、残す人もなく早くに食べ終わりました。

 地元産の炊き立てごはんも美味しいですが、たまにはパンが食べたいと思う人も多いようです了解

 

麻婆大根☆彡12月20日(火)の給食

*ごはん

*麻婆大根

*マカロニサラダ

*地元産りんご

*牛乳

 

 今日は旬の大根で麻婆大根を作りました。

 とうふとはまた違った、あっさりとした仕上がりになります。

 大根をたくさん消費できます笑う

 地元産のりんごは、今回も甘くてシャリシャリとして美味しかったですキラキラ

 

~もう一度食べたい~ 

 リクエスト給食結果発表

 

 先日、フォームを使って、給食委員会でリクエスト給食のアンケートをとりました。

 今まで出た11の給食の写真からもう一度食べたいものを選んでもらいました。

 人気の高かったメニューは3学期の給食に出す予定です王冠

 

 

醤油ちゃんこ鍋☆彡12月19日(月)の給食

*わかめごはん

*醤油ちゃんこ鍋

*ポテト入りきんぴら

*牛乳

 

 今日はしょうゆ糀を使った寄せ鍋にしました。豚肉の下味と調味にもしょうゆ糀を使っています。

 今日のような寒い日に鍋物が出せて良かったですにっこり

 きんぴらごぼうには、揚げたポテトを最後に混ぜました。

 きんぴらに混ざっているポテトがなんなのかわからなくて、食べようとしなかった子に、じゃがいもだよと言うと、そうっだったのか、という感じで全部食べていました興奮・ヤッター!

12月16日(金)の給食

*麦入りごはん

*とり野菜

*ちくわの更紗揚げ

*ひじきの炒り煮

*牛乳

 

とり野菜は今日のような寒い日には、ピッタリのメニューです。

ちくわの更紗揚げはとても人気のある揚げ物です。今日も美味しかったという声がたくさんあって嬉しかったですにっこり

12月14日(水)の給食

*ミルクロール

*ミートスパゲティ

*フルーツのヨーグルトあえ

*牛乳

 

 今日は、子どもたちの大好きなメニューでした給食・食事

 スパゲティのミートソースは、たっぷりのひき肉と野菜をトマトソースで煮込み、粉チーズを加えてコクをだしました。麺によくからんで美味しかったですにっこり

12月13日(火)の給食

*カレーライス

*蕪とハムのさわやかサラダ

*牛乳

 

 今日は地元産の旬の蕪をサラダにしました。

 オリーヴオイルとアップルビネガーで作ったドレッシングで、さわやかな味のサラダにしました給食・食事

12月9日(金)の給食

*梅ごはん

*にくじゃが

*きゅうりとわかめの酢の物

*牛乳

 

 今日は小さく切った梅干しが入ったごはんでした。

 にくじゃがはほっこりして美味しかったですにっこり

12月8日(木)の給食

*ごはん

*のっぺい汁

*豚肉と野菜のしょうが炒め

*牛乳

 

 今日は、食材の都合で献立変更をして、豚肉と野菜をしょうが炒めにしました。

 のっぺい汁はちょうどよいとろみになり、ツヤツヤとしていましたにっこり

12月7日(水)の給食

*ごはん

*野菜とさつま揚げの旨煮

*切干大根のごまマヨあえ

*アルファベットチーズ

*牛乳

 

 チーズが苦手な人も、ちょっと楽しく食べられたらいいなと思い、今日はアルファベット型のチーズを出しました。

 自分の苗字のアルファベットだった子が嬉しそうに見せてくれて、こちらも嬉しかったです笑う

 

あえのこと給食☆彡12月2日(金)

~「あえのこと給食」~

*小豆ごはん

*うち豆汁

*石川県産メギㇲフライ

*紅白なます

*牛乳

 

 「あえのこと」は能登半島に今も伝わる農耕祭事です。

 「あえ」はおもてなし、「こと」はお祭りの意味です。

田の神様への感謝の気持ちで、12月5日に田へ神様をお迎えにあがり、家にお招きしてお風呂やごちそうでおもてなしをします。

 今日はひと足早く、給食で「あえのこと」の料理を参考にした献立を出しました。

 魚は正式には尾頭付きのものですが、給食では(在庫になっていた)石川県産のメギスのフライを出しました。(少し洋風になってしまいましたが・・・(・_・;)

 小豆ごはんはゆでて煮ておいた小豆を、うるち米に炊き込みました。

 おいしく炊けていましたにっこり

 

~あえのこと柄手ぬぐいをディスプレイしてみました~

 

 

能登牛牛丼給食☆彡11月29日(火)

~能登町まるごと牛丼給食~

*能登牛牛丼

*なめこ汁

*チーズ入りおひたし

*牛乳

 

 今日は11月29日、「いい肉の日」ということで、能登町役場農林水産課より提供された能登町産食材を使った牛丼を作りましたにっこり

 提供された食材は・・・

  *能登牛

  *能登姫(お米です)

  *玉ねぎ 

です。これらを使ってオール能登町産牛丼が出来上がりましたキラキラ

 

 給食では、牛丼自体なかなかメニューに入れられませんが、今日は高級牛肉「能登牛」を使った牛丼で、作る方もやや緊張しました苦笑い

 調理員さんががんばってくれて、素材を生かしたおいしい給食になりました。

 改めて、能登町は良い食材の宝庫だと思いました。

 学校給食に地元産食材を提供していただき、本当に感謝します。

今日はランチルーム前に「べこりん」も来てくれました。可愛くて大人気でしたハート

~ピンクのお洋服が似合っています~

 

 

11月28日(月)の給食

*麦入りごはん

*親子煮

*きんぴらごぼう

*みかん

*牛乳

 

 今日は「かみかみメニュー」のきんぴらごぼうでした。

 6限めには、5年生が学活でかみかみメニューを考える授業をしましたグループ

 グループごとに、噛み応えのある食材、彩り、ネーミングにこだわった楽しいメニューを考えてくれました。給食のメニューにも取り入れられたらいいなと思っていますにっこり

 

11月25日(金)の給食

*麦入りごはん

*ポトフ

*ビーンズサラダ

*バナナ

*牛乳

 

 今日のサラダには豆を入れてみました。

 豆は苦手という子もチラホラいましたが、がんばって食べていました了解

「和食の日」給食☆彡11月24日(木)

 

~「和食の日」給食~

*五目ごはん

*すまし汁

*鶏肉の塩糀揚げ

*おひたし

*牛乳

 

 11月24日は「和食の日」です。

 2013年4月にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」には、

次のような特徴があります。

 

 ①多様で新鮮な食材を使い、その味わいを活かす

 ②健康的な食生活を営む

 ③自然の美しさや季節の変化を楽しむ

 ④自然の恵みに感謝する

 

 給食では、和食以外にいろいろな国の料理も出しますが、和食文化を大切にし、これらを意識した献立づくりをしていきたいと思いますにっこり

 

~和食関連の本を集めました~