給食室から

今日の給食

7月14日(金)の給食

*ケチャップライス

*たまごとトマトのスープ

*マカロニサラダ

*牛乳

 

 今日はたまごスープに、地元産のトマトを小さく切って入れました。

 酸味もほとんどなく、ふんわりとしたたまごや、ウインナー、野菜類と調和のとれた美味しいスープになりましたにっこり

7月13日(木)の給食

*あべかわパン

*五目うどん

*ブロッコリーのあえもの

*牛乳

 今日は中学生からのリクエスト、揚げパンでした。

 きなこ、きび砂糖、塩のブレンド具合が良く、とても美味しく仕上がりましたにっこり

7月12日(水)の給食

*麦入りごはん

*みそ汁

*とうふナゲット

*チャプチェ

*牛乳

 

 今日はとうふと魚のすり身で出来たナゲットを出しました<゜)))彡

 ちょっと和風味でヘルシーなナゲットでしたにっこり

7月11日(火)の給食

*そぼろのせ丼

*なめこ汁

*千草あえ

*牛乳

 

 そぼろのせ丼は、鶏挽肉、いりたまご、にんじん、野沢菜を混ぜたものを、ごはんにのせて食べます。

 ごはんを残しがちな子も、今日は残さず食べている子が多かったですにっこり

 

 

7月10日(月)の給食

*麦入りごはん

*豚汁

*ウインナー

*にんじんシリシリー

*牛乳

 

 今日は暑い日でしたが、中学生からのリクエスト「豚汁」を出しました。具だくさんで薄味に仕上げたので、夏バテ予防にもなったと思います。

 にんじんシリシリーは沖縄の家庭料理で、何度か出しています。

 にんじんが苦手で、なかなか箸をつけられない子もいましたが、にんじんの切り方も工夫してあるし、ツナと一緒に炒めてあるから食べやすいよピースと声をかけました。

 ひとくち食べたら、大丈夫と思ってくれたようで、残さず食べていました花丸