給食室から

今日の給食

リクエスト2位給食☆彡1月27日(金)

~みんなのリクエスト2位~

*カレーライス

*海藻サラダ

*いよかん

*牛乳

 

 今日は昨日に引き続き、リクエストの多かったカレーライスの献立でした給食・食事

 デザートは季節のくだもの「いよかん」にしましたが、すっぱい~、ちょっとにがい~という声が聞こえました。

 「いよかんはちょっとすっぱくて、苦みもある果物だよ、味がわかってすごいね!」と話しました。

 甘味、酸味、苦みのバランスが良い、とても美味しい「いよかん」でした笑う

 

リクエスト1位給食☆彡1月26日(木)

~みんなのリクエスト1位~

*ココア揚げパン

*五目うどん

*ブロッコリーの辛子あえ

*牛乳

 

 今日は給食委員会で行ったリクエスト給食アンケートで1位を獲得したメニューでしたお祝い

 ココア揚げパンが楽しみな人ばかりで、残食もほとんどありませんでした了解

アイヌ料理給食☆彡1月24日(火)

~北海道料理給食~

*麦入りごはん

*鮭のオハウ

*ザンギ

*添え野菜

*北海道牛乳プリン

*牛乳

 

 今日から全国学校給食週間です。給食週間中は特別献立をいくつか入れてあります。

 今日は北海道の料理の紹介です。

 オハウはアイヌ料理で、塩味の汁物です。

 いつも汁物は味噌かしょうゆで味付けすることが多いですが、オハウは塩味で仕上げます。

 だしをきかせて、塩鮭と塩、細切りの昆布でとてもあっさりした味の汁物になりました。

 ザンギは、北海道の唐揚げです。

 しょうが、にんにく、酒、しょうゆ、さとう、ウスターソース、こしょう、ごま油、卵を合わせて、鶏むね肉をつけておきます。

 でんぷん、小麦粉を衣にして油で揚げます。

 しょうゆ、みりん、酢、ごま油、ねぎのみじん切りで作ったタレをかけてあります。

 牛乳プリンも子どもたちにとても好評でしたにっこり

 

1月23日(月)の給食

*わかめごはん

*とりじゃが

*切干大根と豚肉の炒め物

*牛乳

 

 12月にとったリクエスト給食アンケートで、わかめごはんが人気がありましたにっこり

 にくじゃがは、今日は鶏肉を使ってとりじゃがにしました。

おさかな給食☆彡1月20日(金)

~おさかな給食~

 ブリ(フクラギ)

 

*麦入りごはん

*なめこととうふのみそ汁

*魚の照り焼き風(フクラギ)

*大豆と豚肉の五目煮

*牛乳

 

 今日は「おさかな給食」でした<゜)))彡

 フクラギの切り身に下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げました。

 揚げたフクラギに甘辛あんをからめて、照り焼き風にしました。

 

 サクッと揚がったフクラギに、みたらし団子のようなあんが絡まって、食べやすく美味しいおさかな料理になりましたにっこり