活動のようす

不審者対応訓練・防犯教室が開かれました。

 5月27日(金)3限目に、不審者対応訓練と防犯教室が行われました。

 不審者対応訓練は、不審者が校内に侵入した時に、教職員・児童がどのように対応するかをマニュアルに基づいた形で行った訓練です。不審者役の警察官の迫真の演技に教職員も気合を入れて負けないように取り組みました。不審者を子どもたちの近くに絶対行かせない!子どもたちを守ることの大切さを改めて感じました。

 防犯教室では、登下校中の不審者対応についてご指導いただきました。不審な人が来たら、とにかくその場から離れる!これが何よりも大事です。防犯教室の中では、6年生の代表3名が、不審者に出会ったらどのようにするかのデモンストレーションをしてくれました。とても分かりやすく演じてくれて良かったです。しかし、練習では大きな声を出す事ができますが、実際には、なかなか難しいということです。そのために防犯ブザーが配付されているわけです。今日は、とても素晴らしい不審者対応訓練・防犯教室ができました。

 ご協力いただきました、珠洲警察署生活安全刑事課の皆様、ご指導いただきました中道 様、本当にありがとうございました。