ブログ

令和5年度

英語検定に向けて

明日(2日)は、英語検定の受検日です。

今週は受検級ごとに放課後補習がありました。

学習の成果が発揮できることを願っています。

 

0

サッカー部あいさつ運動

今日の挨拶運動の担当は

サッカー部の1、2年生でした。

登校する生徒に元気よく挨拶をする姿が素敵でした。

保護者の方々にもご協力いただきました。

ありがとうございました。

0

ストレスへの対処法

今、新型コロナウイルス感染症の拡大によって、
子ども達もストレスを抱えていると言われています。

学校図書館には随時新しい本が入れていますが、
最近ではストレス関係の本も購入しています。

例えば ・『繊細さんの幸せリスト』
 ・『何もいいことがなかった日の君へ』
 ・『それでいい』
 ・『1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』 など。

生徒たちもよく手にとって読んでいるそうです。

0

3年生学年集会

3年生の学年集会を大間先生をお迎えして行いました。

主に進路についてのお話をして頂きました。

大切なお話を聞き、その後の授業では

少し引き締まった表情を見せていました。

0

前期最後の生徒会委員会

前期最後の「生徒会委員会」が開かれました。

各委員会で9月と前期の活動を振り返った後で、

後期への引継ぎ事項について話し合いました。

学校の自治を考えた建設的な協議ができました。

 

 

0

サッカー部が能登代表に

県新人サッカー大会の出場権を賭けた試合が

宝達志水町民サッカー場で行われ、

輪島中サッカー部が能登1位として出場権を獲得しました。

 輪島中 10-0 中能登中

 輪島中 1-0 宝達中

0

吹奏楽部が「地域の絆」を合唱

吹奏楽部が、輪島青年会議所『地域の絆』の取組に参加しました。
新型コロナによる難局を乗り越えようと、
輪島青年会議所が「地域の絆」という曲を作りました。
この活動は、その曲を市内の吹奏楽部メンバーが合唱し、
撮った動画をリレー形式でつなぎ、SNS等で発信するものです。
「歌で地域をよくしていきたい」との思いがこもった活動です。
どのような動画となって発信されるか、とても楽しみです。

 

0

後期生徒会役員選挙

9月11日に後期生徒会役員選挙が公示され、

各役職に2年生の12名が立候補しました。

今日(25日)に、リモートで立会演説会が行われ、

投票の結果、候補者全員が信任されました。

10月からの生徒会は、2年生中心で動くことになります。

新会長の新甫君をはじめ、2年生の活躍を期待してます。

 

0

英語科の研究授業

2年2組で金沢大学と連携した英語科の研究授業が行われました。

生徒達は「外国人学生が、日本の生活を不安なく過ごす」ために、

友達と協力して適切なアドバイスを考え、英語で表現しました。

「使える英語」に向け、英語科授業は着実に変わってきてます。

  <テレビカメラに囲まれて授業>

0