輪島市立輪島中学校
ブログ
令和5年度
将棋教室
文化部の部員対象に「将棋教室」を開催しました。
地域の将棋教室の先生である前田忠之さんを講師にお迎えし、
将棋の面白さやルールについて教えていただきました。
実際に対局を始めると、楽しさのあまり夢中になり、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
前田先生、ありがとうございました。
地域の将棋教室の先生である前田忠之さんを講師にお迎えし、
将棋の面白さやルールについて教えていただきました。
実際に対局を始めると、楽しさのあまり夢中になり、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
前田先生、ありがとうございました。
0
PTA挨拶運動
今日から、保護者と生徒が一緒になって取り組む
「親子挨拶運動」が始まりました。
毎週1回、朝7時50分から約20分間行います。
登校する生徒も、いつもと違う雰囲気に戸惑いながらも
しっかりと挨拶を交わすことができていました。
「親子挨拶運動」が始まりました。
毎週1回、朝7時50分から約20分間行います。
登校する生徒も、いつもと違う雰囲気に戸惑いながらも
しっかりと挨拶を交わすことができていました。
0
挨拶ロード
校門から玄関までのアプローチ(通称:挨拶ロード)に、
サルビアのプランターが並びました。
パンジーからサルビアへの衣替えの完了です。
11日の朝、ここで「親子あいさつ運動」を行います。
担当の保護者の皆様、ご協力お願いします。
サルビアのプランターが並びました。
パンジーからサルビアへの衣替えの完了です。
11日の朝、ここで「親子あいさつ運動」を行います。
担当の保護者の皆様、ご協力お願いします。
0
全能登大会の壮行式
7日、全能登大会の壮行式を行いました。
いよいよ県体出場をかけた試合が始まります。
各部、ユニフォーム姿でりりしい姿で整列し、
主将が代表して意気込みを語りました。
大会は16・17日にかけて行われますが、
サッカーは9日、バスケットは10日から試合です。
応援よろしくお願いします。
いよいよ県体出場をかけた試合が始まります。
各部、ユニフォーム姿でりりしい姿で整列し、
主将が代表して意気込みを語りました。
大会は16・17日にかけて行われますが、
サッカーは9日、バスケットは10日から試合です。
応援よろしくお願いします。
0
金沢研修新聞
2年生が作成した「研修新聞」が掲示されました。
4月26日に金沢研修に行き、学んできたことを
総合的な学習の時間に班ごとでまとめました。
3階展示スペースに掲示してあります。
13日の学校公開・授業参観の際はぜひご覧下さい。
4月26日に金沢研修に行き、学んできたことを
総合的な学習の時間に班ごとでまとめました。
3階展示スペースに掲示してあります。
13日の学校公開・授業参観の際はぜひご覧下さい。
0
オリンピック選手から学ぶ
市内の全中学生が体育館に集い、キャリア教育講演会を行いました。
講師は、2月に開催された平昌オリンピックのスケルトンに出場した、
輪島市出身の小口(旧姓 大向)貴子選手でした。
演題は「夢をあきらめない ~支えられたオリンピック~ 」。
夢を諦めずに自分がやるべき事を1つずつ積み上げることの大切や、
これからの社会で活躍するためには英語の力が必要になることなどを
自分の体験を通して、熱く生徒に伝えてくださいました。
講師は、2月に開催された平昌オリンピックのスケルトンに出場した、
輪島市出身の小口(旧姓 大向)貴子選手でした。
演題は「夢をあきらめない ~支えられたオリンピック~ 」。
夢を諦めずに自分がやるべき事を1つずつ積み上げることの大切や、
これからの社会で活躍するためには英語の力が必要になることなどを
自分の体験を通して、熱く生徒に伝えてくださいました。
0
暑中見舞いはがきボランティア
4日、美術部、英語部、サイエンス部の生徒達が
社会福祉協議会の皆さんのご指導のもと、
「暑中見舞いはがきづくり」のボランティアを行いました。
このはがきは、市内の一人暮らしの高齢者の方に届けられます。
生徒達は、心を込めてはがきを書いていました。
この優しい気持ちが届きますように!
社会福祉協議会の皆さんのご指導のもと、
「暑中見舞いはがきづくり」のボランティアを行いました。
このはがきは、市内の一人暮らしの高齢者の方に届けられます。
生徒達は、心を込めてはがきを書いていました。
この優しい気持ちが届きますように!
0
夏服での生活スタート
夏服への移行期間が終わり、
4日からは夏服での生活に変わりました。
学校の様子も涼しい風景となりました。
4日からは夏服での生活に変わりました。
学校の様子も涼しい風景となりました。
0
市民まつりパレードに参加
2日、吹奏楽部が「輪島市民まつり」のパレードに参加しました。
たいへん熱い中でしたが、最後まで集中して演奏を続け、
輪島中サウンドを市民の沿道の皆様に届けることができました。
多くのご声援、ありがとうございました。
たいへん熱い中でしたが、最後まで集中して演奏を続け、
輪島中サウンドを市民の沿道の皆様に届けることができました。
多くのご声援、ありがとうございました。
0
英語検定に挑戦
今年度、第1回目の「英語検定」があり、
97名(1年17名、2年37名、3年43名)が受検しました。
級別では、5級が一番多く67名、次いで4級が18名、
3級9名、準2級が3名です。
たくさんの生徒が挑戦する姿勢を見せています。
合格を願っています。
97名(1年17名、2年37名、3年43名)が受検しました。
級別では、5級が一番多く67名、次いで4級が18名、
3級9名、準2級が3名です。
たくさんの生徒が挑戦する姿勢を見せています。
合格を願っています。
0
R6 9月の訪問者数
0
3
5
2
5
1
7
訪問ありがとうございます
4
5
2
5
1
3
8
新着情報
連絡先
〒928-0001
石川県輪島市河井町11部39番地1
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245