輪島市立輪島中学校
令和5年度
県大会結果
県中学校選抜バスケットボール大会が
津幡運動公園体育館にて開催されました。
能登代表(全能登2位)として参加した
輪島中女子バスケットボール部は
加賀1位の浅野川中と準決勝で対戦し
惜敗しました。応援ありがとうございました。
<準決勝>
輪島 41-67 浅野川
PTAが文科大臣賞を受賞
輪島中学校PTAが令和3年度の
「優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞しました。
これは、PTAの健全な育成と発展を目的として
文科省が実績のあるPTAを表彰するものです。
今年度は、全国から110のPTA団体が表彰され
本校もその1つとして選ばれたものです。
これもひとえに、地域や家庭の皆様の
協力のおかげと考えています。
ありがとうございました。今後も
「こどもたちの未来のために乗り越えよう!
ピンチをチャンスに!」のスローガンのもと、
親子で共に成長することを目指し取組を進めます。
タブレット端末の持ち帰りを
4日からの週末を利用して、
タブレット端末の持ち帰りを試行します。
今日は生徒に向けて、パスワード変更の
必要性と手順を説明しました。
明日は初めての持ち帰りとなります。
本日、ご家庭のWi-Fiとの接続方法等を記した
プリントを持たせましたので
ご確認をお願いします。
タブレット端末(クロームブック)の家庭への持ち帰りについて.pdf
師走入り
いよいよ12月に入り、
学校もあわただしさが増してきています。
今日から期末テストも始まりました。
学期末、年末に向けて
もう一踏ん張り頑張りましょう。
登校坂を彩る木々
輪島中学校の登校坂は四季折々を彩る木々
登下校する生徒の心を癒やしてくれています。
秋は駆け足で過ぎ、厳しい冬へと向かっていますが
生徒たちには、木々のたくましさや魅力を
愛しく美しく感じる心を持って欲しいと思います。
地域の先生から学ぶ
2年生の道徳では「創造する心」を学ぶために、
地域のゲストティーチャーを講師にお招きしました。
2年生4クラスの授業で講師となっていただいたのは
輪島塗伝統工芸士会の会長の余門晴彦氏です。
会長からは、作品創作への思いや苦労について、
エピソードを交えてご紹介いただきました。
地域の方から話を聞いたり作品を見たりすることで
工夫や創造する心について考えることができました。
租税教室
26日、3年生を対象に租税教室が開かれました。
この目的は、次代を担う子ども達に、
税の意義や役割を正しく理解させることです。
輪島税務署の職員2名が講師となり、
税が果たす役割や仕組みについて、
分かりやすく説明していただきました。
税についての作品 表彰式
25日の昼休み、校長室で表彰式が行われました。
今回は「税についての作品展」の表彰でした。
生徒らは、努力が認められたことの受賞に、
満面の笑みを浮かべていました。
おめでとうございます。
<作文>
・石川県知事賞 簏 吏莉さん
・石川県納税貯蓄組合連合会長賞 木下淑仁さん
<書道>
・輪島地区納税貯蓄組合連合会長賞 萬正俊太郎さん
・輪島税務連絡協議会長賞 金賞 濵髙百恵さん
・輪島税務連絡協議会長賞 銅賞 水鶏口愛乃さん
サルビアからパンジーへ
挨拶ロードの花がパンジーへと替わりました。
サルビアの花々は今年の猛暑にも耐え
赤い花姿は生徒に元気を与えてくれました。
替わって登場したのはパンジーです。
厳しい寒さの中でもカラフルな花を咲かせます。
寂しくなりがちな冬の力強い存在になりそうです。
全能登新人剣道で3位入賞
◇全能登新人剣道大会
23日、中能登中学校にて新人剣道大会があり、
本校の男子剣道部は3位に入賞し、
2月の県選抜大会の出場権を獲得しました。
<結果>
予選トナーメント 予選2位で決勝へ進出
輪島3-0七尾 輪島3-2穴水
輪島5-0松波 輪島0-3羽咋
決勝トーナメント 3位
準決勝 輪島0-2宝達
◇ 輪島ライオンズクラブ杯中学校駅伝大会
男子
1位 輪島中学校陸上部A
2位 輪島中学校男子ソフトテニス部A
3位 輪島中学校陸上部B
女子
1位 輪島中学校陸上部A
2位 輪島中学校陸上部B
◇能登ジュニア陸上競技選手権大会
男子
100m 1位 200m 1位 木下淑仁
砲丸投げ 1位 山本颯樹
110mハードル 3位 濵髙一朗
女子
200m 1位 400m 2位 船本美優
砲丸投げ 1位 円盤投げ 2位
ジャベリックスロー 1位 浜崎せな
100mハードル 2位 濵髙百恵
走り高跳び 2位 相上真輝
tel 0768-22-1244
fax 0768-22-1245