ブログ

2016年6月の記事一覧

試食会


12:35より試食会を行いました。35名の申込みがありました。
お忙しい中の参加をありがとうございました。



(配布資料)

1.学校給食の役割

  学校給食は,栄養のバランスのとれた食事を,友達や先生と一緒に食べるという心のふれあいの中で,児童,生徒の健康増進・体位の向上を図ろうとするもので,教育の一環として実施しています。
学校での食に関する指導の目標

・食事の大切さを理解すること。

・心身の健康のための食事のとり方を理解すること。

・食品を選択する力を身につけること。

・食物の生産にかかわる人々へ感謝する心をもつこと。

・食事のマナーを通して社会性を学ぶこと。

・地域の産物や食文化を尊重する心をもつこと。

2.給食実施状況

<給食数> 約482食

<調理従事職員>栄養教諭(管理栄養士)  1

       調理師(株式会社 メフォス 6名) 

 
<給食形態>週5回の完全給食(ごはん4回 パン1回)

   給食回数は学年により行事等の関係で異なります。 
<給食費>1食あたり300円

    2月に年間回数の調整を行います。

3.きょうのメニューについて

   *ビーフライス (輪島産 こしひかり、麦)

   *ワカメスープ(輪島ワカメ)

   *ハンバーグ

   *ミニトマト

      *牛乳
・魚介類や海藻では、ぶり、さば、めぎす、さわら、ふぐ、カレイ、ワカメ、かじめ、つるも、こんかイワシ、アオサ、イカなどのおいしい地場産物を使います。
・現在の野菜では、じゃがいも、玉葱、キャベツ、干ししいたけ、みそなどが能登産です。冬になると大根、白菜などが使えます。採れる時にだけ使います。

 

学校給食はあくまでも一日三食のうちの一食です。成長期の中学生なので、ご家庭での朝食、夕食を、きちんと食べて「心身ともに健康な体」をつくってあげましょう。

0